ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
季節の花
季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。
啓翁桜開花
2020-03-31 21:48:13
|
趣味・季節の花
茨城大学農学部の構内にある「啓翁桜」が咲き始めました。久留米由来の桜で、早咲きのひとつです。満開の頃には、甘い香りがしてとても爽快な気分になります。写真は3月6日に撮影しました。
コメント
大寒桜開花初期
2020-03-31 21:45:41
|
趣味・季節の花
茨大農学部の構内で薄紅色の花を咲かせる早咲きの桜のひとつです。3月6日には、開花が進んで写真のようになりました。ヒヨドリやメジロが飛来して、蜜を吸うようになります。
コメント
寒緋桜開花
2020-03-30 21:03:26
|
趣味・季節の花
茨城大学農学部の構内にある「寒緋桜」が開花し始めました。一重の花ですが、下向きにうなだれるように咲くのが特徴です。写真は3月6日に撮影しました。
コメント
花桃開花
2020-03-30 20:59:48
|
趣味・季節の花
茨城大学農学部に隣接する遊歩道で「花桃」が咲き始めました。紅色の花が枝にいっぱい咲きます。今年は例年夜相当早いように感じます。写真は3月6日に撮影しました。
コメント
ハクモクレン開花始まる
2020-03-29 21:30:05
|
趣味・季節の花
茨木県立医療大学の駐車場で、ハクモクレンが開花し始めました。今年は暖かいので、早い開花です。写真は3月5日に撮影しました。
コメント
ユリカモメに餌をやる少女
2020-03-28 22:50:25
|
趣味・季節の花
霞ヶ浦総合公園で親子連れの訪問者が多くありました。少女がパンを千切ってユリカモメに与えていました。ほほえましい春の公園の風景です。写真は3月5日に撮影しました。
コメント
自宅梅満開
2020-03-27 21:04:42
|
趣味・季節の花
今年は例年より1週間くらい早く万課になりました。花の数もとても多いです。実が大きくなって6月ころ収穫できるのが楽しみです。写真は3月5日に撮影しました。
コメント
善照寺六地蔵と白梅
2020-03-26 22:38:15
|
趣味・季節の花
阿見町にある古刹「善照寺」の六地蔵とその背景に満開の白梅です。写真は2月25日に撮影しました。
コメント
善照寺紅梅と鐘楼
2020-03-24 20:31:42
|
趣味・季節の花
阿見町の古刹善照寺の紅梅と鐘楼です。鮮やかな紅梅の背景に見える鐘楼が古刹の風情を感じさせます。写真は2月25日に撮影しました。
コメント
河津桜開花進む
2020-03-23 20:44:10
|
趣味・季節の花
茨城大学農学部に隣接する遊歩道で数日前に開花した「河津桜」が紅色を濃くしながら花の数が多くなってきました。遠くからもとても美しく見える桜です。写真は2月25日に撮影しました。
コメント
自宅白梅開花
2020-03-22 21:19:33
|
趣味・季節の花
自宅の北側の狭い庭に植えている梅が開花しました。例年より相当早く、花の数も多いように感じます。満開になる頃窓から眺める「メジロ」を見るのが楽しみな季節です。写真は2月23日に撮影しました。
コメント
オオイヌノフグリ開花
2020-03-22 21:16:57
|
趣味・季節の花
茨城大学農学部の構内で咲いていました。春先に咲くごく小さな青色の花です。足元に沢山咲いてきます。写真は2月21日に撮影しました。
コメント
八重寒緋桜開花
2020-03-22 21:11:23
|
趣味・季節の花
茨城大学農学部の構内にある「八重緋寒桜」が開花し始めました。紅色をした八重の桜で、うなだれるように咲く特徴があります。写真は2月21日に撮影しました。
コメント
梅「想いのまま」
2020-03-21 21:55:57
|
趣味・季節の花
近所にある「阿彌神社」の境内で一本の樹から紅白の花を咲き分ける梅で知られる「想いのまま」が咲いていました。満開の頃はもっと華やかに見えます。写真は2月14日に撮影しました。写真は2月20日に撮影しました。
コメント
君原公民館の紅梅
2020-03-21 21:47:32
|
趣味・季節の花
塙城址の近くにある公原公民館は、多くの自然が残されたままの台地にあります。その庭園にある紅梅の古木が開花していました。写真のようにとても品格のある美しい紅梅です。写真は2月14日に撮影しました。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
花を見て歩くのが好きです 珍しい花を見るとついついシャッターを切ります
写真無断転用は遠慮願います 阿見次郎
カレンダー
2020年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
マンドレイク
ラッパバナ
恵比寿笑い
コエビソウ
紅梅七分咲き
節分草(セツブンソウ)
砂漠のバラ
ミツマタ蕾膨らむ
キンカチャ(黄色い椿)花展示
寒椿満開
>> もっと見る
最新コメント
orai/
鬼百合(オニユリ)開花
JIROU/
シュンギク
はる/
シュンギク
JIROU/
ムシトリスミレ(虫取菫)
次郎/
ムシトリスミレ(虫取菫)
JIROU/
リカステ・サンレイ
さらん/
リカステ・サンレイ
JIROU/
ヒビスク・アーノッティアヌス
こでまり/
ヒビスク・アーノッティアヌス
JIROU/
ワレモコウ(吾亦紅)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』