MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

奄美大島の筍は細い

2019-05-18 21:25:17 | 海の糧、山の糧、山菜、食べられる木の実、釣り、男の料理、外飯

奄美大島の筍は細い

本土での主な筍は孟宗竹の筍で、ずんぐりしています。一方、奄美大島で主に食べる筍はホテイチクの筍、細い筍だ。奄美の方言ではコサンデー、鹿児島本土ではコサン竹と呼ばれている。あくが少なく、そのまま、みそ汁に入れて食べれるほどだ。

筍を採ってきたけど、すぐ食べないので皮をむき、湯がいて冷凍保存した。レシピはこれから考える。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スレンダーなハエトリグモ:ミナミヤハズハエトリ

2019-05-18 20:08:34 | 蜘蛛(クモ)・多足類

スレンダーなハエトリグモ:ミナミヤハズハエトリ

久し振りにミナミヤハズハエトリを観た。最近、出会いが少ない、道端のススキがよく刈り取られるせいだろうか。

ミナミヤハズハエトリ♂、長身、細身のハエトリグモ、メタポのオイちゃんは羨ましいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相思樹(台湾アカシア)の花

2019-05-18 19:12:11 | 奄美大島の植物(草本・木本・シダ・コケ・山野草・雑草・水草)

相思樹(台湾アカシア)の花

家の近くの道路沿いでソウシジュの花が咲いていた。雨空を吹き飛ばすような鮮やかな黄色の花だ。しかし、これは帰化植物で台湾、フィリピン原産の樹。明治時代以降に防風林等に利用する為に導入され、集落周辺の道沿いに野生化しています。

ソウシジュ マメ科 別名タイワンアカシア、

葉が見えますが、これは偽葉で葉身は退化し、葉柄が葉状になったものだという。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする