MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

セマダラコガネ

2020-06-05 21:55:10 | 奄美大島の昆虫 六脚類

セマダラコガネ

木の葉の上にセマダラコガネを発見、写しながら接近すると逃げられた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野山のノボタン見頃を迎える

2020-06-05 19:20:32 | 奄美大島の植物(草本・木本・シダ・コケ・山野草・雑草・水草)

野山のノボタン見頃を迎える

林道、山道 農耕地等の道端でノボタンの花が見頃を迎えています。花屋に並ぶノボタンは南アメリカ原産のシコンノボタンが多く、この日本産のノボタンが花屋に並ぶことは少ない。

蕊が花弁化した乱れ咲、八重になる。同株に同じ花はない、種子は出来ない、稀。

白花のノボタン

白花ノボタンの実生苗、種子を採り増やしました、現在20鉢程、白花ノボタンは種子を植えても必ず白花の咲く苗ができるとは限りません、白花には枝にある特徴があるのでそれを見て苗を選別します。しかし、最終確認は花が開くのを待ち、白が出るのを確認する。現在最終確認中。

ノボタンは野山ではありふれた花なので、花の価値を知らない人たちにより草刈りで度々刈られ、いつの間にか無くなっている場合があり楽しみにしてたのにがっかりすることもある。種子を採るか枝を貰い挿し木で増やすとかするとよい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする