goo blog サービス終了のお知らせ 

MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

ノボタンの変り花

2020-06-16 20:39:29 | 奄美大島の植物(草本・木本・シダ・コケ・山野草・雑草・水草)

ノボタンの変り花

今日の天気、午前中は曇、昼からは本格的な雨

6月9日にノボタンの二段咲きを投稿しましたが、今日は花弁に縮れがあるノボタンです。このようになるのはアザミウマやアブラムシが付いた時になりますが、探してもいませんでした。株全体の花が縮れていたので遺伝子異常か・

ノボタンの二段咲き

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオバセセリの幼虫や巣

2020-06-16 19:59:31 | 奄美大島の昆虫 六脚類

アオバセセリの幼虫や巣

林道脇のヤンバルアワブキの葉の上でアオバセセリの幼虫を発見したので観察。

幼虫の巣は餃子型、巣の形は成長と共に変わる。

1齢幼虫と巣

巣を作るために葉をカッティング中。

裏から

頭を左右に振りながら口から糸を出し葉を綴る。

食事をするときは外に出る。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする