生ピーナツを使ったレシピ
2000年5月のレシピ~
生ピーナツと中国くわいのご飯
材料
米 2合
干しエビ 15g
ふくろたけ(水煮缶) 100g
中国くわい(水煮缶) 100g
長ネギ 10㎝
にんにくの茎 1束
サラダ油 大2
XOジャン 大1
オイスターソース 大2
生ピーナツ(塩茹ででも可) 50g
作り方
1.米は研いでざるにあげ、30分おく。
2.干しエビは前日に水(2カップ)につけて柔らかく戻しておく。
ふくろたけは縦半分に切り、くわいも半分に切っておく。
長ネギはみじん切りにし、にんにくの茎は1㎝長さに切っておく。
3.フライパンにサラダ油を入れ熱し、
長ネギのみじん切りとにんにくの茎を入れ良く炒め皿に移しておく。
4.同じフライパンでくわい、ふくろたけ、生ピーナツを入れXOジャンオイスターソースを入れ、
サラダ油を少量足して柔らかくなった干しエビも入れて炒める。
5.ざるにあげておいた米を炊飯器に入れ干しエビの戻し汁を入れ、
足りなければ分量になるまで水を足す。
炒めておいたくわい、ふくろたけ、ピーナツ、干しエビを入れかき混ぜ炊く。
炊きあがったら先に炒めておいたにんにくの茎を入れ軽く混ぜ合わせる。
画像がボケています、ご了承下さいね!