MISO's Free and Easy Life

活ごこち、食ごこちをもとめて~

おでん

2006-12-12 21:01:31 | 毎日の食事 和風 中華風
今日は朝から小雨が降ったり止んだりしていて、とても寒い



今日の晩ご飯は、おでんに決定
おでんを作る時にいつもうっかり忘れるものがあります。
それは。。。もち巾着 油揚げを袋状にして中にお餅をいれます



お餅が熱でとろーりとして美味しいんです~
今日はしっかりと入れましたよ。。

35年位前でしょうか、学生時代に有楽町で茶飯おでんを食べ
おでんには茶飯がお決まりでした、どうしてなのか判りませんが。。



お茶を煎じた汁でご飯を炊きます。
後にはお茶と塩以外にお醤油・酒を加えて炊き込むようになったそうです。
後者のお醤油とお酒+昆布の千切りを加えて炊きました。
美味しかった!

にほんブログ村 料理ブログへ

↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much