今日は冬至なのに、一日中暖かく温暖化のせいなんでしょうか?
明日も温かいみたいですね~
家の窓拭きも、はかどってあらかた終了
明日はクリスマス料理の下準備に取り掛かります。
年賀状の印刷も終わり、後は宛名書きだけ。。これだけは
手書きにしています。私関係のものだけですが。。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8a/c5f1e11880fdf525c03c74cde4af83e4.jpg)
以前の画像から。。
冬至にかぼちゃ。。。
あずきと一緒に煮たりするそうですが、母はいつもカボチャだけ煮ていました。
冬至カボチャは厄除け、風邪をひかないと昔から言われていて、
子供の頃から冬至に食べていました。
そして柚子湯、これからお正月にかけてぐーんとお値段が高くなる(爆)柚子
テレビでは2009個もの柚子をお風呂に浮かべた温泉旅館が紹介されていました
あれだけ入れれば見た目のインパクトもあって香りもすごくするのでしょうが、
家庭では浮かべるのは1個か2個ですから、湯船につかって
熱で柔らかくなった柚子を手でつぶして香りをだしたものです(笑)
![にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ](http://food.blogmura.com/kisetsu/img/kisetsu88_31.gif)
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food88_31_lightred_2.gif)
↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much
明日も温かいみたいですね~
家の窓拭きも、はかどってあらかた終了
明日はクリスマス料理の下準備に取り掛かります。
年賀状の印刷も終わり、後は宛名書きだけ。。これだけは
手書きにしています。私関係のものだけですが。。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8a/c5f1e11880fdf525c03c74cde4af83e4.jpg)
以前の画像から。。
冬至にかぼちゃ。。。
あずきと一緒に煮たりするそうですが、母はいつもカボチャだけ煮ていました。
冬至カボチャは厄除け、風邪をひかないと昔から言われていて、
子供の頃から冬至に食べていました。
そして柚子湯、これからお正月にかけてぐーんとお値段が高くなる(爆)柚子
テレビでは2009個もの柚子をお風呂に浮かべた温泉旅館が紹介されていました
あれだけ入れれば見た目のインパクトもあって香りもすごくするのでしょうが、
家庭では浮かべるのは1個か2個ですから、湯船につかって
熱で柔らかくなった柚子を手でつぶして香りをだしたものです(笑)
![にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ](http://food.blogmura.com/kisetsu/img/kisetsu88_31.gif)
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food88_31_lightred_2.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_1.gif)
↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much