MISO's Free and Easy Life

活ごこち、食ごこちをもとめて~

ホワイトアスパラ

2009-04-08 20:04:23 | 四季旬食材
旬なアスパラ春を告げる野菜の一つですね
グリーンアスパラも良いですが、今日はホワイトアスパラを茹でて、
頂いた蟹缶でソースを作ってみました。
ホワイトアスパラはグリーンアスパラと違って茹で時間が
少々長めです。お酢やレモン汁を少々加えて茹でると
白く仕上がります。
グリーンアスパラと比べるとカロチン ビタミンCは劣ります。
以前は缶詰が主流でしたが、国産のホワイトアスパラガスも
多く出回っていますね!



ズワイガニの身をほぐし、レモン汁 市販のマヨネーズ
辛子を少々加え混ぜ合わせます。
付け合わせにスナップえんどうを添えて

茹でじゃがいもにミートソースをかけて。。
翌日はミートソースパスタ
しらすと豆腐にサラダ

そして今日はミートソースに揚げ茄子、カラーピーマンの素揚げ
を加えてカポナータ風に

明日まで仕事が4日間続くので、こんなメニューになりました(爆)
そんな忙しい中でも、午後から出勤の日があったので
午前中に小豆パウンドケーキを焼いたりして。。。

明日は息切れして失速(爆)しそうです。。。

我が家のチューリップも咲きそろい、少し切り花にして
飾りました。

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ

にほんブログ村 料理ブログへ



↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much



先週の晩ご飯

2009-04-05 20:15:41 | 毎日の食事 洋食 韓国風 イタリアン 
山桜も咲き始め春爛漫
我が家のチューリップも咲き始め
クレマチスの新芽もスクスクと伸び始め、これからの季節が
楽しみです。



お茶会ではミックスサンドを作ったり、堀りたての筍を
茹でて筍ごはんやメンマ、ザーサイ炒めを作ったり
新キャベツの温サラダ
チキンの胡麻焼 筍グリル
イカ大根
鰻丼
筍と若芽のお吸い物

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ

にほんブログ村 料理ブログへ



↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much



ほぼ満開な桜

2009-04-04 00:02:35 | 暮らし


桜がほぼ満開の南関東地方
今日は仕事がお休みだった主人と近場にお花見に行ってきました~

明日は家に10人程父関係の方々がみえてのお茶会
その準備で忙しい為、今日は買ったお弁当でお花見です。
ゆっくりお酒を飲んで桜を肴にしている主人
私は桜撮りに夢中
こんな一日もいいですね~

東方神起のおめざ

2009-04-02 17:45:20 | お取り寄せ


先日、はなまるマーケットを見ていたら、東方神起のおめざの紹介が
ありました。
辛系でとっても美味しそう、早速お取り寄せしてみました。
ちょっとこわい店名(爆) ばくだん屋 廣島つけ麺
めんつゆは醤油系 そこにお好みで辛みソース 金胡麻を
を入れ茹でた麺をつけながら頂きます。
冷やし中華のタレに近い味
辛みは加減しないと、結構辛いですよ
麺は中太ストレート卵麺

付け合わせは茹でた春キャベツ 塩茹で豚 ゆで卵

つけ麺と言うとこってり魚系が多いですが、こちらはさっぱりと頂けて
私的にはすごく好みなつけ麺でした。

もう一つは金沢の味
佃の佃煮





箸休めで佃煮っていいですよね
季節限定の牡蠣の佃煮、これがとっても美味しい

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ

にほんブログ村 料理ブログへ



↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much