MISO's Free and Easy Life

活ごこち、食ごこちをもとめて~

サクッとくるみチョコトルテ(レシピ)

2011-02-17 11:29:00 | MISO’sレシピ
くるみをたっぷり使った簡単ケーキです~



サクッとくるみチョコトルテ

材料(4人分)
くるみ 100g
チョココーンフレーク(市販) 50g
小麦粉 100g
BP 小1
お菓子用マーガリン 100g
三温糖 100g
卵   2個
粉糖 適量


1.くるみはローストし、粗みじん切りにする。チョコフレークは手で細かくしておく。
マーガリンと卵は室温に戻しておく。小麦粉とBPはふるっておく。

2.ボウルに室温で戻したマーガリンを入れ、分量の砂糖を加え泡たて器でよく混ぜる。
卵は割りほぐし少しずつ加えてまぜる。

3.2に小麦粉を入れ木べらで切るように混ぜ、細かくしたチョコフレーク、くるみを加えざっくりと混ぜたら
円形型に流しこみ、表面を平らにし容器を軽くたたいて空気をぬく。

4,3を予熱しておいたオーブン170度で40分焼き、粗熱がとれたら上から粉糖をまぶして出来上がり

市販のチョコフレークを使っています
食感がとっても良いですよ~ お試しあれ。。。

ランキングに参加中
↓クリックしていただけると嬉しいです~

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ

にほんブログ村 料理ブログへ



↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much

蛸入りおでん 牡蠣のカリカリ焼き&マリネ ほうれん草の胡麻和え

2011-02-15 18:57:31 | 毎日の食事 和風 中華風
昨日の雪は水分が多いのか早めに溶けてしまい、雪かきをしなくて済みました。
夕方になると雪冷え?なのかキーーーーーンと寒い



今日はおでん。。蛸入りです、おでんに蛸を入れたのは初めてかも(笑)



大好きな牡蠣、今日は小麦粉を付けてオリーブオイルでカリカリになるまで焼きました
そのまま、お醤油をつけて食べたりマリネも作りました



ほうれん草の胡麻和え

いつもワイシャツをクリーニングに出しているのですが、ちょっと浮気をして他店へ行ってみました
ワイシャツをたたみでお願いしたら、ハンガーがけ仕上げより値段が高い!
確かにアイロンをかけて、たたんで手間はかかりますよね~
いつものところは値段が同じでしたので、浮気をしてはいけませんてことですね(爆)
仕上がったワイシャツを取りに行ったら、そのまま渡され。。。袋に入れて下さいとお願いしたら
有料ですと。。。これって今では常識なんですかね~(笑)


ランキングに参加中
↓クリックしていただけると嬉しいです~

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ

にほんブログ村 料理ブログへ



↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much

St. Valentine's Day

2011-02-14 18:49:07 | 暮らし
夕方から雪が降りだし積雪になりました。



今日はバレンタインデー、仕事がお休みなので、私は父と主人にチョコを進呈(笑)
主人には、私も食べたいので(爆)これを↑Bruyerreブリュイエール 創業100余年のベルギーの老舗
日曜日にBS日テレブランドストーリー~悠久への誘い~ ベルギーチョコ・ GOVIDAを観て、
今年はベルギー産のチョコレートと考えていました。ホワイトデーが楽しみです~

デパ地下はバレンタイン最終日とっても混んでいましたよ~チョコレートの他にお総菜やケーキも
バレンタイン仕様でハートだらけでした。


ランキングに参加中
↓クリックしていただけると嬉しいです~

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ

にほんブログ村 料理ブログへ



↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much




4目雪花菜煮 もやしの食べるラー油和え マカロニサラダ他

2011-02-14 00:12:12 | 毎日の食事 和風 中華風
三連休中の夕食です~


もやしの食べるラー油和え マカロニサラダ 4目雪花菜煮



豚汁







豚肉とわかめのジンジャースープ
焼き餃子
炒飯



おやつは焼きドーナツ

ランキングに参加中
↓クリックしていただけると嬉しいです~

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ

にほんブログ村 料理ブログへ



↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much

真鱈と蛸のトマトソース煮 舞茸のピラフ

2011-02-11 22:39:20 | 毎日の食事 洋食 韓国風 イタリアン 


私的にとても役立っている英和料理用語小辞典、お気に入りの料理洋書を何冊かもっていますが
判らない事があるのでこの辞書を使います。今はネットで検索すればすぐに判るけど
辞書をひく。。アナログ(笑)これが良いんです。



ブランチはソーセージドックパン 自家製苺ゼリー入りヨーグルト





今日の夕食は真鱈と蛸のトマトソース煮



舞茸のピラフ

ランキングに参加中
↓クリックしていただけると嬉しいです~

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ

にほんブログ村 料理ブログへ



↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much