個人の好みだから“勝手でしょ!”と言えばそれまでですが、今日の見た朝の(?)風景を。
とある大学受験会場に向かう受験生の流れの中。ひとりの女高校生のファッションなんですが、ブレザータイプの制服にセレブな雰囲気の高価なグッチのバッグとのコーディネート。
高校生だからグッチを持ってはダメとは決して言いませんが、その組合せのセンスには!?
1.まったく風合い、色、総てのバランスが合っていない。
(制服にブランド品が合わない!)
↓
2.もしかしたら、母親は娘のファッションに
何もアドバイスをしない希薄な親子関係なのでは?
(我が家では考えられない!)
↓
3.あるいは、普段の親子の関係が希薄だから、高価な物を買い与えて
関係を保っているのか?
↓
4.もしや、援助交際の成果?
などと、たかがファッションなのですが、不釣合いな組合せに勝手に妄想が広がってしまいました。
この子はどんな気持ちで制服にグッチを手にしたのでしょう?
●自慢?●何かへの見返し?●誰か注目して欲しい?●寂しさ?
ファッションはその時の自分の気持ちが出るもの。
だからその時のメッセージを読み取りたいものです。
ファッション恐るべし!!
とある大学受験会場に向かう受験生の流れの中。ひとりの女高校生のファッションなんですが、ブレザータイプの制服にセレブな雰囲気の高価なグッチのバッグとのコーディネート。
高校生だからグッチを持ってはダメとは決して言いませんが、その組合せのセンスには!?
1.まったく風合い、色、総てのバランスが合っていない。
(制服にブランド品が合わない!)
↓
2.もしかしたら、母親は娘のファッションに
何もアドバイスをしない希薄な親子関係なのでは?
(我が家では考えられない!)
↓
3.あるいは、普段の親子の関係が希薄だから、高価な物を買い与えて
関係を保っているのか?
↓
4.もしや、援助交際の成果?
などと、たかがファッションなのですが、不釣合いな組合せに勝手に妄想が広がってしまいました。
この子はどんな気持ちで制服にグッチを手にしたのでしょう?
●自慢?●何かへの見返し?●誰か注目して欲しい?●寂しさ?
ファッションはその時の自分の気持ちが出るもの。
だからその時のメッセージを読み取りたいものです。
ファッション恐るべし!!