高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

地域交流デー

2012年09月09日 09時29分28秒 | ●地元・地域の“魅力”
お早うございます。

昨日は朝から真夜中まで、地元のいろいろなお付き合いで、ブログを書く時間がありませんでした

そして、朝起きてベランダから差し込む朝の日差しと、心地良い風からこんな曲をイメージしてしまいました。

ブログの内容とあまり関係はありません・・・


平日は神楽坂の協力会社に顔を出しますが、週末は地元での活動が主になります。

昨日は10時からiPad講習会の打合せのあと、高島平区民館ホールで初めて行われた「高島平地域サロン交流まつり」に参加。

夜は団地集会室でバンドの練習の後、高島平7丁目の祭りで名刺交換した方のパブに、初めて行ってみたのです。


地元で長く住み続けている、60歳代のママがオーナーの店なのですが、地元の名士的な方が客のほとんどで、地域でのこれからの人脈作りに、とてもいい店を知りました。

ちょっとした偶然のキッカケでこの店を知ったのですが、改めて“縁”の不思議さを感じます。

それから、自分で事業をやると“縁”が段々と、“上質”になっていってるような気が、このところしております。

やはり、“責任”だとか“リスク”を背負うことが、自分を少し高めてくれるのでしょうか。


地域交流というのは、やはり良いものです。



The Chordettes - 『Lollipop』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする