高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

音楽がみんなをつなげてくれる。

2012年09月23日 02時24分08秒 | ●“夢”の原動力・仲間
先週末は札幌に行っていて、地元の「ダイラバンド」の練習と、日曜日の団地内での演奏会に出れませんでした。

今日は2週間振りに練習に参加です。


いつもより、練習に参加した人は少なかったのですが、やはり自分で演奏するのは楽しいです。

人数が少ない分、お互いがカバーし合う気持ちになり、その気持ちの“ハーモニー”が、またいいのです。


私が練習や本番の演奏会に出れない時に備えて、飲み仲間2人に加わってもらいましたが、思ってた通りに今回はお2人が頑張ってくれました。

そして、2人が参加したことを、メンバー全員が喜んでくています。

音楽好きというだけではなく、2人の謙虚さが歓迎されてる、一番の理由だとは思うのですが、地元に音楽好きのいい飲み仲間がいることに、改めてシアワセを感じました。


バンドのメンバーは高校生の女の子から、初めてベースギターに挑戦している、その80歳になるお祖父さん。

音楽のお陰だと思うのですが、とてもお洒落でお歳よりとても若々しく見えます。

そして、少し前からチェロで参加されている、アメリカの女性等とても多彩です。

それに2人が加わってくれた事で、益々、練習も楽しくなりました。


今回、本番に参加出来なかったことで、逆に充実感を感じているワタシです。



『I Can Hear Music』- Ronettes
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする