高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

北の空から。

2018年07月11日 01時42分00秒 | ●雑記録
旭川空港からバスで旭川駅で、そこからJRで当麻に。

当麻に着く頃には雨に変わり、そこからはタクシーで家に帰りました。

4時前に空港に着いて、いろいろ乗り継ぐと、待ち時間の間隔があり過ぎて、家に着いたのが6時過ぎです。

レンタカー利用の時は30分で着いたので、このスタイルも最初の頃は、戸惑い過ぎましたが、今は待ち時間を上手く利用する術を見つけ、もう慣れました。


それより、先月の旭川サンロク街の店に続き、着いて早々の夜に当麻のスナックに、初のボトル入れを。

中学のクラブの後輩の子が、スナックをやっており、当麻での居場所兼情報収集で、これから利用しようと思ってます。


高島平もそうでしたが、そんな場があって、知り合いが出来て、地元が好きになる。

人口6,600人の町で、ここでどれ位の出会いが、あるのかは分かりませんが、新しいスタートのような気持ちです。


西日本では大変なことになってますが、当麻でも先日の大雨で被害が出てました。

今も雨は降ってますが、それはクーラー代わりの心地良さ。

今月の当麻の第一夜は、クーラーどころではない、被災地の一日も早い復興を、祈ることにします…。




『守ってあげたい』‐ 原田知世
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする