12月も半ばになろうとしているのに、いつもの年より何か師走や、クリスマス感がしません・・・。
寒さもそれほど感じません。
来年に向けて、自分なりの展望が描け、静かに燃えてるのと、今年入塾した社会創発塾での学び、それに、同じく陽明学を勉強し始めて、自分を多少内観できるようになったことが、とても大きいと思います。
以前でしたら、予定通りいかないと、悲観がちになってたのが、今は予定通りいかない時は、必然だったと捉えることができ、結果的に良いことの方が多いのです。
陽明学的には、“良知”が働いている状態なのでしょうが、この一年でマインドのOSが、とても変わった気がします。
それもこれも、キッカケは人との出会いや、触発される本との巡り合わせのお陰。
これまでのいろいろな、“あなた”との出会いに感謝です。
一番は山ノ神にでしょうが、感謝の意味も込めて、この曲も・・・
『Devoted To You』- James Taylor & Carly Simon
寒さもそれほど感じません。
来年に向けて、自分なりの展望が描け、静かに燃えてるのと、今年入塾した社会創発塾での学び、それに、同じく陽明学を勉強し始めて、自分を多少内観できるようになったことが、とても大きいと思います。
以前でしたら、予定通りいかないと、悲観がちになってたのが、今は予定通りいかない時は、必然だったと捉えることができ、結果的に良いことの方が多いのです。
陽明学的には、“良知”が働いている状態なのでしょうが、この一年でマインドのOSが、とても変わった気がします。
それもこれも、キッカケは人との出会いや、触発される本との巡り合わせのお陰。
これまでのいろいろな、“あなた”との出会いに感謝です。
一番は山ノ神にでしょうが、感謝の意味も込めて、この曲も・・・
『Devoted To You』- James Taylor & Carly Simon
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます