CubとSRと

ただの日記

「問題」というものは、独立王国を築いているのではない

2023年03月22日 | 日々の暮らし
 3月4日(土)

 午前5時25分から散歩。その前に。

 片足立ちがすぐ怪しくなる。それで、実は脚力云々ではなく、まず腹筋や腹斜筋を見直すことが先なのではないかと思った。
 体操座りをすると腹が出てきたかどうかは直ぐわかる。腹と胸が苦しくなるからだ。
 ちょっとやってみてすぐ分かった。相当に緩んでいる。

 腹筋は何でも一番強い筋肉だそうで、その分ちょっと怠ければすぐ緩む。
 で、強い筋肉だから少々緩んだからと言っても平気な顔で強い腹圧に耐えている。
 腹圧は腹筋と背筋で抑えつけている訳だが、背筋の前に肋骨があるから、背中の方は緩んだからと言って見た目に大きな変化が現れるわけではない。
 同じように体側部には肋骨があるから、これまた腹斜筋が緩んだって見た目には大きな変化は出ない。

 結局一番目立つのは腹筋ばかり、と言うことになる
 一番目立つだけなのに、実質は同様に怠けている背筋や腹斜筋の分の責めまで一身に受けて、ただ「腹が出た!腹筋が悪い。責任取れ!辞任しろ!(?)」と、腹筋だけが悪いと言わんばかりに囃し立てられる。誰も「横っ腹が緩んでいるから悪い」とか「背筋、何してんだ!」なんてことは言わない。
 けれども立っている時には腹筋・腹斜筋・背筋みんなが上手に筋肉を締めていなければ無意識に立てないわけで。

 そういうわけで、これらの筋肉を普段から意識して力を入れるようにしていれば意外に働くようになるのでは?と太平楽なことを考え始めた。

 昼過ぎてからSRで買い物に。
 どうしても今年最後になるかもしれないカレイの煮付けを作りたかった。
 カレイ自体は、国内の美しい姿の物が何種類も店頭に並んでいる。
 けど、あのカナダ産のカラス鰈とかいう地味で見た目の悪い、しかし味の深さは比べるもののないカレイはなかなか見つからない。

 二軒目のスーパーマーケットで見つけることができた。
 前にも後ろにも買い物かごを一杯にして、それを上下二つカートに置いている人々が並ぶ中、鶏のから揚げとカレイの切り身だけ持って清算の列に並ぶ。

 

 
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする