3月16日(木)
朝、5時20分から5時55分まで散歩。
ここ数日で、すっかり朝の冷え込みもなくなったので、この日は薄手の山用のシャツにしようと思ったのだが・・・してないな。
だからウィンドブレーカーを早く脱いだのか!知らなかった!
・・・誰のこと、書いてるんだ?自分のことだろ?
月は三日月、とまでは行かないが、いきなり細くなったようで、でも同じような場所にある。
6時前帰宅。そのまま朝食の用意にかかり、7時前には朝食。
何しろ今日は四日ぶりに酒を飲める日。
先週の土曜日(11日)は、7日にコペンで辿った道をSRで、と出発。順当に反時計回りに道を進み、三木まで戻ってきた。偶然、相生の牡蠣祭りをやっていた。
前回の失敗を教訓に今回は牡蠣飯と牡蠣フライだけを買う。
で、前日酒を飲んだばかりだけれど、とても我慢ができず今回だけは特別、と缶ビールを一本。
それでなし崩しに「また二日空けて飲む」となるところ、
「やっぱり缶ビール一本でも飲んだことには間違いない。それぞれの二日分を足したら四日。マイルールだ、四日間、飲んじゃいけない。」
これを実行することにした。ここ二年間ほど遵守してきたのだが、ルール設定後、執行するのは初めて。これまで二年間特に問題もなくやってきたのだ、四日間くらい、どうってことはあるまい。
長かった。2日は辛抱できても、いきなり四日は結構堪えた。
こっちに戻ってきた頃は週末だけ、だった。それから「土日だけ」となり、「三日に一度」から「二日に一度」、「毎日」、となるのに時間はかからなかった。
だから「今日は四日目。とにかく酒が飲める」、とそればかりが頭に在り、加えて「酒の肴は買いに行かずともそれなりにある」、と。
でも、飲めるのがうれしいから。とにかく出てみよう。もしかしたら何か食べたくなるものが見つかるかもしれない。
で、隣市の道の駅まで行ったものの何も買わず。ドラッグストアにも寄らず。
寝不足の故か、この日は起き掛けの片足立ちが不安定で30秒続かない。
それもあるのだろうか、夕食時、先に飲んだ缶ビール一本でほぼ酔ってしまって、あとの焼酎は惰性で飲んだだけのような気がする。四日空けるとやはり酔いが回るのも早くなるのかもしれない。
勿論、酒を飲めるのがうれしいからなかなか眠れず、寝不足になった、というわけではない。