おはようございます。
ホントにただいまって言えるかな?位に回復したmittenです。
外見上全く弱そうに見えない???と思われるワタクシですが、
弱くてスミマセン・・。
今朝もお弁当を作りましたが画像を撮りそびれたので
昨日のお弁当。
まだ体調が今イチなので冷食も多用していました。
・ごはん
・茄子とピーマンの味噌炒め
・玉コンニャク煮
・かまぼこ
・ウィンナー
・オクラ
・ハンバーグ(冷
・えびの包み揚げ(冷
・えびシューマイ(冷
・鶏肉と長ネギ塩胡椒炒め
・かぼちゃのソテー
・ミニトマト
秘密のケンミンショーで取り上げられた北海道美唄市の袋いり焼きそば。
ご近所さんが興味があって買いに出かけたそうで、
我が家にも話の種にとおみやげに買ってきてくれました。
フライパンで炒めて・・と書いてあるので
本来普通に炒めて食べるものと思われますが
美唄の皆さんは袋からそのまま召し上がるようですね。
忙しい時にも手軽に食べられるというのが理由のようですが。
美唄市の近くに転勤で住んでいた時期もありますが
私は全くこの焼きそばの存在は知らなくて今回初めて。
今夜家族と食べる予定なのでまだお味の程はわかりませんが、
本当に食文化って面白いですね。
食べるのが楽しみです。
ホントにただいまって言えるかな?位に回復したmittenです。
外見上全く弱そうに見えない???と思われるワタクシですが、
弱くてスミマセン・・。
今朝もお弁当を作りましたが画像を撮りそびれたので
昨日のお弁当。
まだ体調が今イチなので冷食も多用していました。
・ごはん
・茄子とピーマンの味噌炒め
・玉コンニャク煮
・かまぼこ
・ウィンナー
・オクラ
・ハンバーグ(冷
・えびの包み揚げ(冷
・えびシューマイ(冷
・鶏肉と長ネギ塩胡椒炒め
・かぼちゃのソテー
・ミニトマト
秘密のケンミンショーで取り上げられた北海道美唄市の袋いり焼きそば。
ご近所さんが興味があって買いに出かけたそうで、
我が家にも話の種にとおみやげに買ってきてくれました。
フライパンで炒めて・・と書いてあるので
本来普通に炒めて食べるものと思われますが
美唄の皆さんは袋からそのまま召し上がるようですね。
忙しい時にも手軽に食べられるというのが理由のようですが。
美唄市の近くに転勤で住んでいた時期もありますが
私は全くこの焼きそばの存在は知らなくて今回初めて。
今夜家族と食べる予定なのでまだお味の程はわかりませんが、
本当に食文化って面白いですね。
食べるのが楽しみです。