goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしいしあわせ

しあわせは いつもあたたかなキッチンから・・

紅玉のジャムとスコーン

2013年01月10日 | お菓子
通っている料理教室のレシピから紅玉のジャムとスコーン。
教室の月刊誌をみて、食べたいなと思って。

紅玉のジャムは、その季節に作っておいた物。
この色になっていくのが、作っていてもうれしくて。
季節の仕事は、作る作業工程だけでなく、
その時期を過ぎても楽しめるものを作ることが出来るのが、楽しみのひとつ。

最近、スコーンはグラハム粉のものが気に入っていたけれど、
時々オーソドックスな物を焼いてみると、
それはそれで改めておいしさを感じます。

ゆっくりスコーンを食べながら、今日は何をしようかなと考える休日。
こんな日もいいな。


話は変わりますが、お正月休みに食洗機が故障。
使おうと思ったら、水がたまっていてびっくり。
少しずつ増えていくので
排水が戻ってきているのか?と思ったら、
給水の弁となるパッキンのような物が劣化して、
給水のほうから少しずつ水が漏れだしていたようです。

修理代はかかってしまったけれど、
わたしの不在時の男子チームにとっては強い味方。

使った食器の量や素材の向き不向きもあるので、
わたしは毎回食洗機を使うわけではないけれど、
疲れているとき、体調の悪いとき、
何度も助けられた道具ですから、
これからも機嫌よく働いてもらえるのが一番。

何か不都合が起きているのは、
なんとなく心に引っかかる物もあったので、
解消されてすっきりしました。

さて、今日はお休みを有効にすごそう~。