
あけましておめでとうございます🎍。
ゆく年くる年で除夜の鐘を聞いて、
しばらくしてから眠りにつきましたが、
いつも通りの時間に目が覚めてしまうお年頃。(笑)
初日の出中継をテレビで見て
そんな元旦の朝です。
毎年書いていますが、
北海道では大晦日からおせちを楽しむ家庭が多いのですが、我が家も同じく。
次男が20歳までは頑張ったおせち作りも
頑張らないことに決めて数年。
この3年ほどお願いしているフレンチ🇫🇷のおせちとお刺身などで楽しい時間を過ごしました。

シードルや自家製パン。

白い箱の中はお年玉のローストビーフ。

三の重はマダムのスイーツ。
お店で受け取らなければならないので、
受け取りに行ってくれたオットに感謝✨✨。
勤務の関係で後から参加した長男や、
次男は年末年始をずらして帰省するとのことスタートは夫婦二人でしたが、
おいしいものを囲んで穏やかな時間が流れる大晦日でした。
今年もたくさんの「おいしい」に出会えるといいなと思っています。
作ること、食べること、
美味しいものをに出会うために習うことを軸に、今年も楽しくキッチンに立ちたいと思っています。
今年もどうぞよろしくお願いします。
旧暦は、師走なので🙇
日常と然して変わらぬ朝です。
お雑煮は、お餅が好きで戴きました。
お身体、冷やさぬようにお大事にね。
何時も有難うございます。
今年もmittenさんの
美味しいご馳走で
幸せになります〜
よろしくお願いします。
旧暦のお正月は少し先ですね。
お雑煮、わたしもいただきました。
お餅は暮れに3合分(笑)ついたので、
つきたてをみんなで食べ、
けさお雑煮にもして、
少し残っているくらいでちょうどいい量でした。
うちは鶏肉、大根、にんじん、かまぼこ、ミツバに柚子にあとは焼いた角餅で、おすまし仕立てです。
お雑煮も地域によっていろいろあって楽しいですね。
今日は穏やかな天候の一日でした。
いつも温かい言葉をありがとうございます。
今年もpsyさんのブログを楽しみにしています。ワクワク。🤗
こちらこそどうぞよろしくお願いします。
いつも楽しく拝見させていただいて ありがとうございます!
今年もよろしくお願いします🙇
今年も宜しくお願い致します
今年も美味しいblog 楽しみにしていま~す
健康第一で、楽しみましょうね
あけましておめでとうございます。
お料理やレシピ本、グルメドラマに料理教室など、そんなお話をさせていただけるのをいつも嬉しく思っています。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
🤗🤗
あけましておめでとうございます。
こちらこそどうぞよろしくお願い致します。
買ったもので済ませて、
お雑煮以外は何もしないと思っていていた年末年始でしたが、
結局角煮やらローストビーフやら、
海老の旨煮やら、ちょこちょこ作ることに。(笑)
そんな気はしていたのですが〜
それでもメインにすぐ食べられるものがあるのは安心でした。😊😊
はい、健康があってこそいろいろ楽しめますよね。健康第一の気持ち、大切にしたいと思います。