大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

トウモロコシ(1)の雄穂・追肥

2015年06月07日 | トウモロコシ
2015/06/06

本日、2本目の記事です。


自宅ガレージ横のミニ菜園
4/2にタネをまいたトウモロコシ「おおもの」に雄穂が出現しました。



穂肥として2回目の追肥をしました。



草引きもしてすっきり。
足元の玉レタスも食べごろになってきました。



菜園の端っこにはシソがこぼれダネから育っています。



畑と違って何でもアリ!
楽しいですよ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツ「強力はやどり50」のタネまき・発芽(キャベツ周年栽培中)

2015年06月07日 | キャベツ
2015/05/27~06/05

本日、1本目の記事です。


5/27、キャベツ「強力はやどり50」のタネまきをしました。



6/5、この時期だとあっという間に発芽してきます。



予定では8月収穫です。

ナメクジや、その他の害虫から守るために
今年もキッチンパラソルのお世話になっています。



本葉1枚になったらバラしてポット上げします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする