大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

小玉スイカが順調に着果(空中栽培)

2015年06月27日 | スイカ
2015/06/25

本日、2本目の記事です。


せっせと人工受粉した甲斐あって
空中栽培している小玉スイカが順調に着果しています。



大きいものはすでにソフトボール大になったので、
ネットに入れてつっておきました。



1株子蔓3本仕立てで、1子蔓で2個収穫予定です。
が、毎年、2個目が上手く着果してくれません。
今年こそ、アーチ支柱の天井から2個目をぶら~り吊り下げたいです。

ほぼ1個目が着果したので、追肥をしたいと思います。
畝間に控えめにまこうかな。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンジンに追肥

2015年06月27日 | にんじん
2015/06/24

本日、1本目の記事です。


4/4にタネまきをしたニンジン「向陽二号」、「ベニカロチン」に2回目の追肥をしました。
6月の中旬の予定だったのですが、ちょっと遅れてしまいました。

防虫ネットの中でギュウギュウです。



はずすとブワッと出てきました。



マルチの上からバラバラって肥料をまきました。
明日雨が降る予報なので、
きっと溶けてマルチの穴から入ってくれると思います。
最近、こんな手抜き追肥が多くなってきてるような…



日焼けしないように、
出来る限り土寄せはしておきました。

すでに結構大きくなっていたので、
7月には食べる分ずつ収穫できそうです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする