大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

ジャガイモ「アンデスレッド」の収穫(ジャガイモ栽培のまとめ)

2015年06月26日 | ジャガイモ
2015/06/23


雨でなかなか収穫できずにいたジャガイモ「アンデスレッド」の収穫をしました。





土が乾いてる時に収穫をすると、とてもきれいな赤いジャガイモなんですが、
今日は、ドロドロ土まみれ。



ちょっとかわいそう。
来年はもうちょっと早く植え付けて、梅雨前に収穫できるようにしたいです。



たくさん収穫できました。v(。・・。)イエッ♪


でもね…
こんなに腐りかけてるものがありました。



もっと早く掘っておくべきでしたね。


小屋に持って帰って重さをはかってみると





10.7kgです。
535g → 10.7kg
ぴったり20倍!v(。・・。)イエッ♪

今年もこの中から小ぶりなものを選んでタネイモにして、
秋ジャガ栽培もする予定。

美味しいし、お得なアンデスレッド。
リピ決定です。

収穫後はすぐに石灰だけまいて耕転して畝を整えました。



丹波黒豆(枝豆)、トウモロコシの予定です。


** ジャガイモ栽培のまとめ **
植え付け3/8 発芽3/31 遅霜対策6/7 芽かき4/17 
インカのめざめの収穫6/7 はるか・とうやの収穫6/10










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする