2015/06/18
本日、2本目の記事です。
ジャンボピーマン「ニューエース」、甘とう「甘とう美人」、
今年は2本仕立てで栽培してみようと先日6/7にばっさり整枝しました。
整枝の様子→こちら
ところが…
ちょっと整枝の仕方が間違っていたようです。
専門家の方からご指摘を頂きました。
以下、そのご指摘です。
「同じナス科でもナスとは違って、
ピーマン等トウガラシの仲間は、主枝と側枝が同じ強さで3方向に出ます。
2本仕立ては、その内の1本を摘除して2本だけを伸ばします。
その2本は何もせず、そのまま伸ばし続けます。
ただ、枝葉が極端に込み合うような場合は、
通風と採光が良くなるように、適当に枝を間引きます。
ブログ掲載の写真では、必要な枝まで切りとってしまい、
サッパリしすぎているように見えますが、いかがでしょうか。」
ありがとうございました。
主枝2本を決めたら、あとは放任するそうです。
後日、横ヒモを張って側枝は支えるように工夫したいと思います。
じゃないと、
実の重さで枝が折れちゃいますから。
良く見ると、2~3番果が大きくなっていたので、
収穫しました。
今年も豊作の予感です。
今年は2本仕立てで栽培してみようと先日6/7にばっさり整枝しました。
整枝の様子→こちら
ところが…
ちょっと整枝の仕方が間違っていたようです。
専門家の方からご指摘を頂きました。
以下、そのご指摘です。
「同じナス科でもナスとは違って、
ピーマン等トウガラシの仲間は、主枝と側枝が同じ強さで3方向に出ます。
2本仕立ては、その内の1本を摘除して2本だけを伸ばします。
その2本は何もせず、そのまま伸ばし続けます。
ただ、枝葉が極端に込み合うような場合は、
通風と採光が良くなるように、適当に枝を間引きます。
ブログ掲載の写真では、必要な枝まで切りとってしまい、
サッパリしすぎているように見えますが、いかがでしょうか。」
ありがとうございました。
主枝2本を決めたら、あとは放任するそうです。
後日、横ヒモを張って側枝は支えるように工夫したいと思います。
じゃないと、
実の重さで枝が折れちゃいますから。
良く見ると、2~3番果が大きくなっていたので、
収穫しました。
今年も豊作の予感です。