2015/06/10
ラッキー、梅雨だというのに今日は快晴。
収穫適期になっているジャガイモ「とうや」「はるか」を掘ってしまいましょう。
**まずは「とうや」から。
試掘り(2株)で好感触なので、期待大です。
残り10株。


「とうや」は今年で3年目の栽培ですが、
毎年外れなく、まん丸で大きくてきれいなジャガイモが収穫できます。

今年も豊作です!!
v(。・・。)イエッ♪
**つぎは「はるか」。
12株です。


「はるか」も3年目。
毎年、すごく大粒ぞろいで、
くずイモ(小さいイモ)がほとんどありません。

こちらも豊作です!!
v(。・・。)イエッ♪

小屋に持って帰って風通しの良い日陰でしばらく乾かします。
**とうや


8.6kg 試掘り分(2.5kg)を含めると11.1kgの収量です。
764g → 11.5kg
約15倍です。v(。・・。)イエッ♪
**はるか


9.8kgです。
606g → 9.8kg
約16倍です。v(。・・。)イエッ♪
畑にはアンデスレッドのみになりました。

まだ青々としているので
収穫はもうちょっと待とうかな。
これも期待できそうです!
収穫適期になっているジャガイモ「とうや」「はるか」を掘ってしまいましょう。
**まずは「とうや」から。
試掘り(2株)で好感触なので、期待大です。
残り10株。


「とうや」は今年で3年目の栽培ですが、
毎年外れなく、まん丸で大きくてきれいなジャガイモが収穫できます。

今年も豊作です!!
v(。・・。)イエッ♪
**つぎは「はるか」。
12株です。


「はるか」も3年目。
毎年、すごく大粒ぞろいで、
くずイモ(小さいイモ)がほとんどありません。

こちらも豊作です!!
v(。・・。)イエッ♪

小屋に持って帰って風通しの良い日陰でしばらく乾かします。
**とうや


8.6kg 試掘り分(2.5kg)を含めると11.1kgの収量です。
764g → 11.5kg
約15倍です。v(。・・。)イエッ♪
**はるか


9.8kgです。
606g → 9.8kg
約16倍です。v(。・・。)イエッ♪
畑にはアンデスレッドのみになりました。

まだ青々としているので
収穫はもうちょっと待とうかな。
これも期待できそうです!