大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

秋冬野菜の畝の耕転と畝立て

2015年09月07日 | 菜園全般
2015/09/05


やっと晴れたので、
秋冬野菜のために畝の耕転と畝立てをしました。

先日、夏野菜を片付けた畝に堆肥と石灰と肥料をまいて、



主人に大型トラクターで耕転してもらいました。
中途半端に真ん中に残ったゴマ、キャベツの畝がジャマで、
手前部分しか、
トラクターで畝立て出来ませんでした。



菜園計画、もっとちゃんとしなくちゃね。
反省!

あとは人力で畝立てしました。



反対側から



ここには7mの畝が24本あります。
今日はほぼその三分の二を耕運、畝立てしました。
主人や息子も協力してくれました。
ありがとー。

また、雨の予報、
雨が上がったら、マルチを張って、
やっと秋冬野菜のタネまき・植え付けが出来そうです。

疲れたー。








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする