2015/09/13
本日、2本目の記事です。
8/5にポットにタネまきをした
茎ブロッコリー「スティックセニョール」の苗が
本葉4~6枚になり、植え付け適期です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/07/435160ea1ea13fad9df611eab5c180dc.jpg)
畝の準備も出来たので、さあ、植え付けです。
90cm幅の畝に株間50cm1列で植え穴をあけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/10/b72e9e1b1cf61dc8b5b26d48f58c7bde.jpg)
ちょっと贅沢な植え付けですね。
だって、茎ブロッコリーって、
11~4月という長期間の収穫が出来る優良野菜なんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3a/f4207a0df29b7f3c43f931d3ad4d6b6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7b/7511531afcff8f620c6084046df55b1b.jpg)
10株です。
防虫ネットをトンネルにして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/da/99a830de7f4390b1bb17a7e880208f62.jpg)
完成です。
今年もうんざりするほど収穫できますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ac/41ebf144e01862ecc59f1aa65d751c95.jpg)
(2014/11/27 撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7e/1480f3d38c7eb9e21e56ad759b055f41.jpg)
(2015/02/25 撮影)
茎ブロッコリー「スティックセニョール」の苗が
本葉4~6枚になり、植え付け適期です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/07/435160ea1ea13fad9df611eab5c180dc.jpg)
畝の準備も出来たので、さあ、植え付けです。
90cm幅の畝に株間50cm1列で植え穴をあけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/10/b72e9e1b1cf61dc8b5b26d48f58c7bde.jpg)
ちょっと贅沢な植え付けですね。
だって、茎ブロッコリーって、
11~4月という長期間の収穫が出来る優良野菜なんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3a/f4207a0df29b7f3c43f931d3ad4d6b6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7b/7511531afcff8f620c6084046df55b1b.jpg)
10株です。
防虫ネットをトンネルにして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/da/99a830de7f4390b1bb17a7e880208f62.jpg)
完成です。
今年もうんざりするほど収穫できますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ac/41ebf144e01862ecc59f1aa65d751c95.jpg)
(2014/11/27 撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7e/1480f3d38c7eb9e21e56ad759b055f41.jpg)
(2015/02/25 撮影)