門に掲げられているのは、「親仁善鄰」。門の字がない。門の名前は、柱の外側に張ってあった。「善鄰門」である。門の字が掲げられていない門はここだけだ。言葉の意味は、「仁に親しみ、隣に善を行え」だと思う。孔子の教えを標語になおしたものだと思う。この字だけは、ここに住む在日中国人に向けられた教訓なのだろう。この門も、朝陽門と同じように寄せ棟式の屋根を持っている。次は、屋根に乗っているものの正体をお知らせするつもりだ。
撮影機材と映像情報:キャノン5Dに常用レンズのタムロン、SP28-75mm F2.8。ISO-200 28mm F4 1/500 補正なし
撮影機材と映像情報:キャノン5Dに常用レンズのタムロン、SP28-75mm F2.8。ISO-200 28mm F4 1/500 補正なし