goo blog サービス終了のお知らせ 

もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

江ノ電 車窓から 15 湘南海岸公園8:38

2007年09月01日 21時59分51秒 | レンズ etc
 この駅も、前後に踏切があり、改札があった。使い易い。ただ、この駅のホームはカーブがきつく、搭乗員さんの安全確認が大変そうだった。江ノ電は、運転手さんも安全確認に参加する。
 撮影機材と映像情報:キャノン5Dに常用レンズのタムロン、SP28-75mm F2.8。ISO-200 63mm F4 1/500 補正-0.3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江ノ電 車窓から 14 湘南海岸公園8:38

2007年09月01日 21時52分36秒 | レンズ etc
 時計が2分以上進んだ。駅と駅の間が長いのだ。この間初めて60kmを超えるスピードを出した。(と、メーターを見て思った)
 撮影機材と映像情報:キャノン5Dに常用レンズのタムロン、SP28-75mm F2.8。ISO-200 56mm F4.5 1/500 補正-0.3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江ノ電 車窓から 13 湘南海岸公園8:36

2007年09月01日 21時48分07秒 | レンズ etc
 ここはまだ鵠沼駅を出たばかり、カーブを曲がりきって橋がない。実は、緑の壁が橋だった。鉄橋だとばかり思っていたので、下が透けて見える橋を想像していたのだ。江ノ電は橋の上でカーブを終わり、線路が分かれるようになっていた。それが緑の壁だった。前の方の橋みたいに見えるのは、単なる高架部分だった。
 撮影機材と映像情報:キャノン5Dに常用レンズのタムロン、SP28-75mm F2.8。ISO-200 40mm F7.1 1/500 補正-0.3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江ノ電 車窓から 12 鵠沼8:35

2007年09月01日 18時05分32秒 | レンズ etc
 この駅はホームの近くに踏切がありません。踏切が近くにない駅は、「七里ヶ浜駅」「極楽寺駅」の合計3つしかありません。
 撮影機材と映像情報:キャノン5Dに常用レンズのタムロン、SP28-75mm F2.8。ISO-200 56mm F4.5 1/500 補正-0.3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江ノ電 車窓から 11 鵠沼8:35

2007年09月01日 17時58分06秒 | レンズ etc
 藤沢行きの電車がホームに止まろうとしています。まだ止まっていなかったと思います。ほほ同じタイミングでホームに電車が入る珍しい駅です。写真では判りづらいのですが、左側の道路の路面より2m近く高いところを走っています。
 撮影機材と映像情報:キャノン5Dに常用レンズのタムロン、SP28-75mm F2.8。ISO-200 67mm F5.6 1/500 補正-0.3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江ノ電 車窓から 10 鵠沼8:34

2007年09月01日 17時49分29秒 | レンズ etc
 柳小路駅を出てカーブを曲がり追えた後の直線路なのですが、なぜか懐かしい風景に思えてきます。訳は分かりません。
 撮影機材と映像情報:キャノン5Dに常用レンズのタムロン、SP28-75mm F2.8。ISO-200 55mm F5 1/500 補正-0.3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江ノ電 車窓から 09 柳小路8:33

2007年09月01日 05時04分16秒 | レンズ etc
 石上駅との違いは、ホームの両側に改札があること(機械だけ)、こちら側はスロープだけど。何人か、高校生が下りて行く。
 撮影機材と映像情報:キャノン5Dに常用レンズのタムロン、SP28-75mm F2.8。ISO-200 35mm F5.6 1/500 補正-0.3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江ノ電 車窓から 08 柳小路8:33

2007年09月01日 04時57分07秒 | レンズ etc
 左右の違いはあるが、構造は石上駅とほとんど変わらない。石上駅は、階段でなくスロープだったが。
 撮影機材と映像情報:キャノン5Dに常用レンズのタムロン、SP28-75mm F2.8。ISO-200 75mm F5.6 1/500 補正-0.3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江ノ電 車窓から 07 柳小路8:33

2007年09月01日 04時51分11秒 | レンズ etc
 踏切の向こうにホームが見える。前回の撮影は、この先のカーブの正面のあたりで撮っていた。
 撮影機材と映像情報:キャノン5Dに常用レンズのタムロン、SP28-75mm F2.8。ISO-200 75mm F6.3 1/500 補正-0.3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする