もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20091115 西門レンズtest 03 SM・カッサリート45mm F2.8

2009年11月15日 22時04分34秒 | レンズ etc
 レンズの名前は「カッサリート45mm」
 切り取りだけ、縮小なし、原寸の絵だ。画質を少し落としてある。
 ここまで接近域での表現力があるとは思っていなかった?これでもう少し使い易ければ?不満は後にして、明日、購入かな?また散財?いや?
 ブラウンパクセッテ(カメラの名前?)用の三枚玉の廉価版レンズだそうだ。
 撮影情報:5Dmk2 + シュタインハイル・ミュンヘン・カッサリート45mm F2.8 三枚玉(レンズ)
:45mm 固定 ISO-100 1/160秒 補正+0.3 F5.6(絞り優先)接写リング、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ
blogramランキング参加中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20091115 西門レンズtest 02 SM・カッサリート45mm F2.8

2009年11月15日 21時39分27秒 | レンズ etc
 レンズの名前は「カッサリート45mm」
 近寄って(接写リング利用)のピントは、かなり合わせにくい物だった?同じピント位置だったと思うが、ここまで絞ってこの写りだ。これもピント位置が移動するのだろうか?背景が遠すぎるのか、光の玉が渦に見えない?残念
 切り取りなしの縮小の絵だ。画質を少し落としてある。
 撮影情報:5Dmk2 + シュタインハイル・ミュンヘン・カッサリート45mm F2.8 三枚玉(レンズ)
:45mm 固定 ISO-100 1/160秒 補正+0.3 F5.6(絞り優先)接写リング、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ
blogramランキング参加中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20091115 西門レンズtest 01 SM・カッサリート45mm F2.8

2009年11月15日 21時17分18秒 | レンズ etc
 レンズの名前は「カッサリート45mm」
 写真で見る様に、かなり小さなレンズです。厚さはパンケーキ、直径は2/3と言うところでしょうか?19世紀から続いていた?老舗の工学メーカーの廉価版のレンズだそうです?
 写真情報:5Dmk2 + シュタインハイル・ミュンヘン・カッサリート45mm F2.8 三枚玉(レンズ)
 記録Dataため、撮影情報を省きます。LGV-1445 使用
にほんブログ村 写真ブログへ
blogramランキング参加中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20091114 西門レンズtest 06 SM・カッサリート45mm F2.8

2009年11月15日 02時22分38秒 | レンズ etc
 レンズの名前は「カッサリート45mm」
 切り取りで縮小です。非点収差があっても、中心近くでは判りづらい。接写リングを使ってもっと寄って撮すかな?
 撮影情報:5Dmk2 + シュタインハイル・ミュンヘン・カッサリート45mm F2.8 三枚玉(レンズ)
:45mm 固定 ISO-100 1/50秒 補正-0 F2.8 絞り開放(絞り優先)三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ
blogramランキング参加中!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20091114 西門レンズtest 05 SM・カッサリート45mm F2.8

2009年11月15日 02時16分00秒 | レンズ etc
 レンズの名前は「カッサリート45mm」
 最短撮影距離1mに合わせて撮りました。合わせたところは十分な写り?求める渦は?光の玉の出にくい背景であったのが残念です。
 撮影情報:5Dmk2 + シュタインハイル・ミュンヘン・カッサリート45mm F2.8 三枚玉(レンズ)
:45mm 固定 ISO-100 1/50秒 補正-0 F2.8 絞り開放(絞り優先)三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ
blogramランキング参加中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20091114 西門レンズtest 04 SM・カッサリート45mm F2.8

2009年11月15日 01時58分57秒 | レンズ etc
 レンズの名前は「カッサリート45mm」
 最短撮影距離1mに合わせ、6mほど離れた青い手を撮りました。ねらいは、円を描くように出る光の玉(楕円)です。希望とすれば、もう少し渦を巻いて欲しい?
 撮影情報:5Dmk2 + シュタインハイル・ミュンヘン・カッサリート45mm F2.8 三枚玉(レンズ)
:45mm 固定 ISO-100 1/60秒 補正-0 F2.8 絞り開放(絞り優先)三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ
blogramランキング参加中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20091114 西門レンズtest 03 アサヒベローズタクマー100mm

2009年11月15日 01時28分54秒 | レンズ etc
 最短撮影距離の花です。
 実際は、この撮影距離1mよりもう少し寄れそうです?絵は切り取りで縮小です。ベローズのレンズと言うことで、やはり近接撮影に強そうです。
 撮影情報:5Dmk2に アサヒ ペンタックス(ベローズタクマー)ベローズ用 100mm F4
:100mm 固定 ISO-400 1/100秒 補正-0 F11(絞り優先)ヘリコイド+中間リング、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ
blogramランキング参加中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20091114 西門レンズtest 02 アサヒベローズタクマー100mm

2009年11月15日 01時04分43秒 | レンズ etc
 中間距離の青い手です。
 この距離でF11、なのに被写界深度が浅い感じ?どうしても、コンタックスツァイスバリオゾナー80-200mmと比べてしまう。あちらがすごいだけなのかもしれないけど?
 撮影情報:5Dmk2に アサヒ ペンタックス(ベローズタクマー)ベローズ用 100mm F4
:100mm 固定 ISO-100 1/125秒 補正-0 F11(絞り優先)ヘリコイド+中間リング、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ
blogramランキング参加中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20091114 西門レンズtest 01 アサヒベローズタクマー100mm

2009年11月15日 00時43分56秒 | レンズ etc
 すでに購入済みのレンズがなぜレンズtestかと言うと?ベローズ用タクマーをM42用ヘリコイドと中間リングで撮してみようと試みるからです。
 例によって、赤い手は15~20mの遠距離、青い手は5~10mの中間距離という手順です。コンタックスベローズに間借りしている状態では、0.5~1.5mでしか撮影できないからです。花撮り専用にしても?使いづらい?さらに、コンタックスベローズのメインはプラナー135mm。とても分が悪いです。
 この距離だと、被写界深度も深く?この間のSMCタクマー85mm(不調であったが)に大きく水をあけた感じだ?
 撮影情報:5Dmk2に アサヒ ペンタックス(ベローズタクマー)ベローズ用 100mm F4
:100mm 固定 ISO-100 1/200秒 補正-0 F4 絞り開放(絞り優先)ヘリコイド+中間リング、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする