もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20100314 薬師池 06 小さな瀧 キノプラズマート90mmF2

2010年03月15日 01時51分44秒 | Hugo meyer Plasmat 9cmF2
 このレンズ、岩や石、金属や水が得意かな?
 思っていたよりうまく撮れた。完全な逆光なのだけど、日が高いから(2:30PMごろ)?
 ブックマーク「フォト蔵のマイページ 原寸の写真の部屋?」に入れておきましたので、そちらも見て下さい。大きく見るとまた良いです。畳一枚の紙に出したいくらい?
 撮影情報 5Dmk2に、ヒューゴメイヤー キノプラズマート90mm F2 ノンコート M42 マウント
:ISO-500 1/6秒 補正-0 F11(絞り優先)レリーズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ
blogramランキング参加中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20100314 薬師池 05 小さな池 ツァイスイエナ・テッサー50mm

2010年03月15日 01時44分59秒 | Zeiss Jena etc
 小さな池を少しのぞき込んで撮ってみた。
 どこにピントを合わせたのか忘れてしまった?手前の光の強いところは捨てて、池の周りだけ生きているような、不思議な絵?
 撮影情報:キャノン5Dmk2に ツァイスイエナ テッサー50mmF2.8
:ISO-100 1/200秒 補正-0 F5.6(絞り優先)レリ-ズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ
blogramランキング参加中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20100314 薬師池 04 小さな池 メイヤープリマゴン35mm

2010年03月15日 01時28分14秒 | Meyer-optik Gorlitz etc
 薬師堂へ上る坂をさらに上ってから撮った。
 葉のない枝を通して、梅園全体が見える。その梅園の手前下に小さな池がある。坂の途中だから、水面の高さも梅園より高いところにある。
 撮影情報:キャノン5Dmk2に メイヤー・プリマゴン 35mm F4.5
:ISO-100 1/60 補正-0 F5.6(絞り優先)レリーズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ
blogramランキング参加中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20100314 薬師池 03 梅園 キノプラズマート90mmF2

2010年03月15日 00時22分07秒 | Hugo meyer Plasmat 9cmF2
 このレンズを使って風景を撮るのは初めてかな?
 思っていたよりうまく撮れた。一番手前の下から出ている枝にピントを合わせてみた。
 でも、このレベルだったら、わざわざこのレンズを担ぎ出すまでもないか?
 撮影情報 5Dmk2に、ヒューゴメイヤー キノプラズマート90mm F2 ノンコート M42 マウント
:ISO-100 1/100秒 補正-0 F11(絞り優先)レリーズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ
blogramランキング参加中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20100314 薬師池 02 梅園 ツァイスイエナ・テッサー50mm

2010年03月15日 00時12分45秒 | Zeiss Jena etc
 薬師池の梅園 薬師堂の坂から
 この写真が一番細かい?原寸で出すと人の顔にボケを入れなければならないほど?
 ツァイスの底力かな?
 撮影情報:キャノン5Dmk2に ツァイスイエナ テッサー50mmF2.8
:ISO-100 1/125秒 補正-0 F11(絞り優先)レリ-ズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ
blogramランキング参加中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20100314 薬師池 01 梅園 メイヤープリマゴン35mm

2010年03月15日 00時00分19秒 | Meyer-optik Gorlitz etc
 今日(3/14)も天気が良かった。本当は青梅の梅園へ行こうかとも考えたが?遠出するほどの気力もなかった?でも、薬師池に行って良かった。あまりの人出に驚いたが、なんとか。中国からの団体?片言以上に日本語の話せる人、日本語と中国語の交じった子供達などもいたので?横浜からかな?意外と国際色も豊かだった?
 薬師堂へ上る坂から撮る。
 撮影情報:キャノン5Dmk2に メイヤー・プリマゴン 35mm F4.5
:ISO-100 1/60 補正-0 F11(絞り優先)レリーズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ
blogramランキング参加中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする