(10/10)は「町田ダリア園」に。
花はダリア、名は「ハイクラウン」。切り取り縮小無し
どうしても、虫の写りを原寸で、見てほしかったのだ。手持ちにしてこれはずいぶん久しぶりの様な。満足。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 にコシナCarl Zeiss Planar 85mm F1.4 ZE マウント
:ISO-100 1/320秒 補正-0.3 F8 (AV:絞り優先)手持ち blogramランキング参加中!
(10/10)は「町田ダリア園」に。
花はダリア、名は「ハイクラウン」。
最短撮影距離1m。あまり寄れるレンズではない。今回の、虫の写りはすごい。花も十分だが。原寸あり。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 にコシナCarl Zeiss Planar 85mm F1.4 ZE マウント
:ISO-100 1/320秒 補正-0.3 F8 (AV:絞り優先)手持ち blogramランキング参加中!
(10/10)は「町田ダリア園」に。
花はダリア、名は「ハイクラウン」。
このレンズ、このくらいの距離の方が扱いやすいようだ。原寸あり。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2に Carl Zeiss Jena Tesar 50mm F2.8
:ISO-100 1/80秒 補正-1 F11 (絞り優先)手持ち blogramランキング参加中!
(10/10)は「町田ダリア園」に。
花はダリア、名は「ハイクラウン」。記録写真。ピントは名札。
F11まで絞ってみたが、奥に被写界深度が深くなったが、手前に広がってこない。原寸あり。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報::キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Distagon T* 28mm F2(G)
:ISO-100 1/100秒 補正-1 F11 (AV:絞り優先)手持ち blogramランキング参加中!
(10/10)は「町田ダリア園」に。
花はダリア、名は「異曲」。
ボケはおおきいのだが、写りはソリッド?やはり、現代風のプラナーか。原寸あり。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 にコシナCarl Zeiss Planar 85mm F1.4 ZE マウント
:ISO-100 1/320秒 補正-0.3 F8 (AV:絞り優先)手持ち blogramランキング参加中!
(10/10)は「町田ダリア園」に。
花はダリア、名は「?」判らない。
素直な写り。だが、しっかりと追い込めているのではない。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2に Carl Zeiss Jena Tesar 50mm F2.8
:ISO-100 1/200秒 補正-1 F11 (絞り優先)手持ち blogramランキング参加中!