船橋情報ビジネス専門学校

身近で起きた出来事を更新していきます!!

3月6日(火)

2007-03-06 23:31:06 | Weblog
今日は校長先生の朝礼からです。「作曲家の阿久悠さんがいってて、『いい言葉だなぁ』と思って学生にも授業でいってるんです。“大人は努力しないと大人になれない”歳を重ねれば大人になれるのか・・・そうじゃないっていってるんです。だから世間には大人になりそこなった人が大勢います。その人たちは子供の世界にも戻れない。大人の努力とは何か・・・それが“3つの守り”なんです。『時間を守る・約束を守る・ルールを守る』ふっと浮かんだんですが、我ながらうまい事言ったもんだと感心しています(笑)。もう一つあって、『やってはいけない事・やらなければいけない事・やらざるを得ない事』が世の中にはあると思うんです。それがわかる人になってほしいですね・・・。コレ、卒業式では(時間が足りなくて)ここまでしゃべらせてくれないでしょうね(笑)(一同苦笑)。校長先生、大丈夫です!そのためにこのブログがあるんですから!

日直は笹子先生です。「ここで働かせていただいて、3回目のプレスクールでした。『部活をやってみたいんですけど』とか『やっぱり、ここに来て良かった!』と言い寄って来てくれました。去年はその声を聞き取れなかったのか、その余裕がなかったのか・・・前向きに捉えて、“いい広報できたんだ!”って思っていきたいです。そうですよね。他の広報の方々も、FJB教職員全員が同じ思いですよ。このリズム、大切にしたいですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする