船橋情報ビジネス専門学校

身近で起きた出来事を更新していきます!!

1月8日(火)

2008-01-08 20:17:10 | Weblog
昨日は寒かったのですが今日は暖かいですね!
校内もやっぱり学生がいるほうがあったかいですよ
長期の休みにはいつも思うんですが
やっぱり学校は学生が主役ですよね

今日の朝礼は狩野先生です
「年末、スキー&スノボツアー無事終了しました
私は幼少の頃からスキーをしていました
ほとんど我流のままだったのですが
より上達したいと思い、スクールに入ったんです
そうすると他人の方に見てもらうことで
体重移動とか加重のかけ方とかアドバイスしてもらい
1ランク上がった滑りができるようになりました
仕事でも同じことが言えると思うんです
自分以外の人から授業を見てもらって評価してもらう
今年の自分のテーマは“OPEN”(笑)ですね
全てオープンでいって成長していきたいと思います」
人に見てもらうのって緊張しますよね
でも、実は見ている方の力量も問われてるんですよ
だからお互いに成長しますよね

新年最初の授業です
いつもより出席が良かった感じですね(笑)
やっぱり一年の始め、気持ちよくいきたいですね
「今年こそ」って思ってくれてるのかどうだか・・・(笑)
でも、そんなんは1限だけで、2限は普段に戻って
昼休み以降はzzz・・・・(笑)
皆さんはもう生活のリズム取り戻しましたか?

今日の一枚もおめでたいシリーズです(笑)
ちなみに私はパチンコっていうかギャンブルやりません
でも、なんかおめでたいでしょ(笑)
ただ、携帯って近くがボケるんですね
もっと鮮明に撮りたかったんです(悲)
今、77777km700mまでその車乗ってる人
いるんですかね?
大体2~3万kmで乗り換えちゃうんですかねぇ
若い方々はクルマよりも携帯だそうでして・・・
価値観は変わるモンですよね
ただ、あんだけ保険が高かったり
ガソリン高ければ乗りたくなくなりますよね
もうちっと考えてほしいですね
私の車は平成6年でしてね、まだまだ元気ですよぉ
何度手放そうと思ったかわかりませんけど
まだ一緒にいます(笑)
ところどころガタがきていますけど
半年に一度テーマを決めて直してます
だから、壊れるまで一緒にいられたらいいなぁと思っています
このブログが続いていたら
今度は100000kmで紹介できたらいいっすねぇ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする