船橋情報ビジネス専門学校

身近で起きた出来事を更新していきます!!

7月15日(火)

2008-07-15 18:40:48 | Weblog

前期の授業終了でございます!
っていっても明日から前期試験ですが(笑)
1年生の表情も随分落ち着きました
6月のヤマを乗り切ったからでしょうかね
すがすがしい笑顔でしたよ↑↑

今日の日直は狩野先生ですっっ!!
「昨日は7/14、パリ祭にあたります
どうして覚えているのかといいますと
実は家内の誕生日なんです(一同ホノボノ♡)
付き合っていた頃からずーっと
『私の誕生日はパリ祭だからっっ』と
ウルサイほど言われたんです(一同笑)
来年はスイート10になるんです
前は『どうすれば喜んでくれるのか』と
いっつも考えていたのですが
最近は全然考えられなくて
だから、昨日はちゃんと一日考えました
他の先生方にも『どんなのだと嬉しいかな』なんて
聞くこともでしましたね
それで、シフォンケーキと(女性陣から歓声)
観葉植物欲しがっていたので
アンセリューム・グリーンをプレゼントしました
ちなみに花言葉は“博愛”だそうです(歓声二度目(笑))」
狩野先生、どうしちゃったの?
ちょっとキャラ変わってないッスか?

今日は火曜日なので3号館お食事シリーズぅ!!
先週、飯田先生に「次だかんねっっ」って振っといて
お昼休みにいくと「飯田ちゃん、メシは?」
「・・・まだです・・・」
「そっかぁ・・・アレっっ隣の田邊先生が美味しそうに・・・」
「すげぇ、田邊先生、お手製ですねぇ」
「ほとんど食べ終わっちゃってて
残ってるのが質素だからイヤだなぁ(笑)」
「すんません、でもいい画なんで協力してね(今日の一枚)」
「毎朝作るの大変でしょう?」
「お弁当はすぐ作れるんで、チャッチャっと5分くらいですね」
「えー、でも、ダンナの分も作るんでしょ?」
「え、まぁダンナの分はもっと適当に・・・」
(こっからは覆面教師シリーズ(笑))
覆面教師A:「ダンナは3分っっ3分っっ(笑)」
覆面教師B:「狩野先生の朝礼とは随分違いますねぇ(笑)」
覆面教師C:「あれは何でキャラが変わったんでしょうかねぇ(笑)」
覆面教師B:「好感度UPが目的でしょう↑↑(笑)」
覆面教師C:「でもぉ、奥様幸せですよねぇ」
覆面教師B:「やっぱり我々ももうちっと考えなきゃいけませんかねぇ」
覆面教師A:「ぜーんぜん(大笑)」
居ないと何言われるかわからない(笑)
今日もキケンな(笑)FJB職員室でしたぁ(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする