お給料日のハナ金でございますっっ!
いまどき“花の金曜日”なんていわんのでしょうねぇ
でも今月はボーナスもいただいて
給料もいただいて
つかの間のリッチ気分を味わいたいじゃないっすかっっ!!
新ニッポン人の方は“貯蓄”に走る人が多いのでしょうが
せっかくですからちょっと使ってみましょうよ↑↑
・・・・で、何に使いましょ?(笑)
今日の日直は増田先生ですよ!
「昨日の帰りなんですが
私のクラスの学生に西船駅で会ったんです
『どこ、行ってきたの?』と聞くと
新宿のビアガーデンだといってました
かなり飲んだみたいで『気持ち悪ぃ・・・』を
連発していました(一同笑)
でも、彼らを見ていて
暑気払いっていうんですか
できてていいなぁと感じました
ウチの学校でも暑気払いですか(一同笑)
私は一杯か二杯しか飲めませんが(笑)
みなさんっ、さそってくださいっっ(一同大笑)」
いいですねぇ、パァーっと飲みたいですねぇ
でもですねぇ、現在5時をまわったところで
何やらドス黒い雲がモクモクと・・・
こりゃぁかーなり具合悪いっすねぇ
ドシャ降り間近って感じですよ
皆さん、早めに帰宅してくださいねぇ
今日の一枚は・・・これです!!
「まだ、取ってあるよぉー!」って方もいますよね
恒例のオリジナルうちわでございますぅ!
ビジネス科の先生方が一日体験のリハとして
今年のニューデザインをお披露目です
(ま、いつもと変わらない定番キャラもいますが・・・(笑))
最初の一日体験は29日!楽しみですね
あと、お知らせなんですけどね
明日の26日は船橋市民まつりなんですよ
で、もう3年目になるんですけど
また「シンガンコンテスト」やりますんでっっ(笑)
ぜひ遊びに来てくださいねっっ!!
場所は本町通の・・・一番目立つトコでやってますっっ(笑)
今年の夏のイベントはこれ一本っすから
気合い入れていきますよっっ
去年は8月11日に津田沼イオンでもイベントやったんす・・・
で、でも・・・思い出したくないっっ(笑)
あっっ、今気づいたんですけど
そうすっと高校野球の決勝が見られないんスね
沼南高校頑張ってほしいなぁ↑↑
(経済大付属のOB&OGの皆さんにはスミマセン)
全然選手集めてなくて設備も予算も少ない中で
しかも見返りの少ない公立校で
ホントすっごいですよ!
いいなぁ、私もチャンスがあったらやってみたかったなぁ
あの監督さん、とってもいい感じですよね
選手のことトコトン信じてる・・・
選手の皆さんも“いい顔”してるんですね
今年だけが強いんじゃないんですよね
ちょっとずつ、ちょっとずつ力をつけてきましたよね
一度、沼南OBでFJBの卒業生の方に
マリンで偶然会ったことがあるんです
たぶん準々決勝だったんですけどね
「母校の応援なんです!」って、いい顔してましたよ(笑)
仲間や後輩が一生懸命頑張っている姿を応援したい
そこから自分も“何か”得られるんですよね(笑)
それは“母校愛”なのか“誇り”なのか・・・
前にも書きましたが高校野球が全てじゃないですよね
野球に限らず皆が声をからして友を応援する
それに応える・・・いいモンですよね(笑)
それが伝統となって、ちょっとずつ、ちょっとずつ・・・
一枚、もう一枚積み重なってついに手にした決勝戦
“いい決勝戦”祈っています
あーぁ、できることならもう一度高校生に戻りたいなぁ(笑)