ずーっと聞こえなかったのですが
天沼公園からセミの鳴き声が聞こえてきましたよ!
夏本番!って感じですねっっ!!
今日の朝礼は教務アシスタントの寺原先生です
「この時期になると高校野球で盛り上がっています
その度に高校時代のことを思い出すんです
前にもここで紹介しましたが
私は高校時代合唱部でして
しかも“オニの副部長”でした(一同笑)
一生懸命練習して、地区、県、関東と進んで
全国大会ベスト8までいったんです
これがもし高校野球だったら・・・
もっと注目されたのではないかと思うと
ちょっと不公平だなぁって思うんです(一同笑)
そんな中、私が卒業して入れ違いで入ってきた男子部員
OGになっても“オニ”として何度か顔を出してたので
その部員のことは知っていたのですが
その男子部員の夢はNHKの“歌のおにいさんになる”でした
それをこの度叶えたんです!(一同驚)
団体としての夢はその代では叶わなかったのですが
個人として夢を叶えてくれた後輩
素晴らしいなと思いました」
子供たちが一生覚えていてくれる
“歌のおにいさん”本当に素晴らしいですね
なりたくてもなかなかなれませんよね
きっと身体から涌き出る何かがあったんでしょうね
実はこの連休中、また授業ネタ探しをしてましてね
平原綾香さんと絢香さんの番組を録画しといたんです
“音楽の力”ってヤツをすっごく感じましたね
私は音楽全然ダメなんですけど
そんな私でも「すげぇなこの方々」って思えました
何が1位とか何が何万枚売れたとかじゃなくて
伝えたい何があるのか・・・
また1ついい教案のタマゴができましたよ↑↑
「休日なのに先生スゴイねっっ」なんて言われることがあるんですけどね
「プロなら当然でしょっっ(ちょっとカッコイイ(笑))」ってね
人それぞれかもしれませんけどね
私は不器用なんで24時間教育のことを考えていたいですね
“二人のアヤカ”さんには遠く及びませんが(笑)
さてさて今日はちょっと早くFJBを出ちゃうんです
何でかっていいますと
FJBと同じ学校法人三橋学園で
みどり台幼稚園ってのがあるんですが
今日“仲良し祭(夕涼み会)”をやるのです↑↑
そして、FJBの広報の皆さんが招待されっっ
カキ氷とわたがしをお手伝いすることになったんです!!
だから今日の一枚はその会場となる
グリーンハイツ中央公園からでございますよっっ!!
毎年広報さんはお手伝いさせていただいてるのですが
私は今年が初参戦なんですよ
「笹子先生、市民まつりのテンションを10としたら
どんくらいでいいの?」
「そっっスねぇ・・・4くらいっすか・・・」
「えっっ↓↓・・・そんなんでいいの・・・」
「だって、子供たち引いちゃうっていうか逃げちゃうかも・・・」
「そ、そうだよね(ちょっと残念そう)」
そっかぁ、カキ氷のシロップも一種類じゃオモロないから
「レインボー」って巻き舌で言えたら
三色カキ氷にしてやるってのを考えてたんだけどなぁ(笑)
やっぱ親も見てますのでね・・・
ちゃーんとカキ氷&わたがしの“おにーさん”(疑)を
やってきまーす!!
天沼公園からセミの鳴き声が聞こえてきましたよ!
夏本番!って感じですねっっ!!
今日の朝礼は教務アシスタントの寺原先生です
「この時期になると高校野球で盛り上がっています
その度に高校時代のことを思い出すんです
前にもここで紹介しましたが
私は高校時代合唱部でして
しかも“オニの副部長”でした(一同笑)
一生懸命練習して、地区、県、関東と進んで
全国大会ベスト8までいったんです
これがもし高校野球だったら・・・
もっと注目されたのではないかと思うと
ちょっと不公平だなぁって思うんです(一同笑)
そんな中、私が卒業して入れ違いで入ってきた男子部員
OGになっても“オニ”として何度か顔を出してたので
その部員のことは知っていたのですが
その男子部員の夢はNHKの“歌のおにいさんになる”でした
それをこの度叶えたんです!(一同驚)
団体としての夢はその代では叶わなかったのですが
個人として夢を叶えてくれた後輩
素晴らしいなと思いました」
子供たちが一生覚えていてくれる
“歌のおにいさん”本当に素晴らしいですね
なりたくてもなかなかなれませんよね
きっと身体から涌き出る何かがあったんでしょうね
実はこの連休中、また授業ネタ探しをしてましてね
平原綾香さんと絢香さんの番組を録画しといたんです
“音楽の力”ってヤツをすっごく感じましたね
私は音楽全然ダメなんですけど
そんな私でも「すげぇなこの方々」って思えました
何が1位とか何が何万枚売れたとかじゃなくて
伝えたい何があるのか・・・
また1ついい教案のタマゴができましたよ↑↑
「休日なのに先生スゴイねっっ」なんて言われることがあるんですけどね
「プロなら当然でしょっっ(ちょっとカッコイイ(笑))」ってね
人それぞれかもしれませんけどね
私は不器用なんで24時間教育のことを考えていたいですね
“二人のアヤカ”さんには遠く及びませんが(笑)
さてさて今日はちょっと早くFJBを出ちゃうんです
何でかっていいますと
FJBと同じ学校法人三橋学園で
みどり台幼稚園ってのがあるんですが
今日“仲良し祭(夕涼み会)”をやるのです↑↑
そして、FJBの広報の皆さんが招待されっっ
カキ氷とわたがしをお手伝いすることになったんです!!
だから今日の一枚はその会場となる
グリーンハイツ中央公園からでございますよっっ!!
毎年広報さんはお手伝いさせていただいてるのですが
私は今年が初参戦なんですよ
「笹子先生、市民まつりのテンションを10としたら
どんくらいでいいの?」
「そっっスねぇ・・・4くらいっすか・・・」
「えっっ↓↓・・・そんなんでいいの・・・」
「だって、子供たち引いちゃうっていうか逃げちゃうかも・・・」
「そ、そうだよね(ちょっと残念そう)」
そっかぁ、カキ氷のシロップも一種類じゃオモロないから
「レインボー」って巻き舌で言えたら
三色カキ氷にしてやるってのを考えてたんだけどなぁ(笑)
やっぱ親も見てますのでね・・・
ちゃーんとカキ氷&わたがしの“おにーさん”(疑)を
やってきまーす!!