午前中に食料品店に行くと、よく大きなバンが店の前に停まっていて、その日に焼いたパンを店に納入しているのを見ます。オオ~! そこでパンを買ってすぐに家で食べると、皮はパリパリ、中はモチモチでおいしい!!です。 ただ、1個がデカイ!! とわたしは感じてしまいます。500~600gくらいあっていくら焼きたてを買ったとしても食べるのに何日もかかってしまう・・・ まあ、日本人にとっての米と同じく、ブルガリア人にとってパンは主食。肉体労働をしている男の人たちはよく食堂でスープ一杯といっしょに、日本の1斤分くらいはぺろりと平らげてしまいます。ホントにパン好きやな~!!
でも最近さすがにこの買ってしまったパンに”追いかけられて”いるような気がしてきました。「あのパン、どうやって食べきろう・・・」 やっぱり焼きたてがおいしいので冷凍にしておくのも・・・ アイデアだけど、なんだかね~・・・。
そんなある日、友人のマヤと近所の(安くていつも混んでいる)Tマーケットに行きました。「プロモツィア」つまり売り出しのコーナーに「ミューズリー」が1袋約3レバくらいでおかれていました。日本でもミューズリーっていえばオーツ麦やドライフルーツ、ナッツの入った、牛乳やヨーグルトをかけて食べるアレ、ですよね。マヤが「これ体にいいのよね~、知ってる?」う~む。でも売り出しでも3レバするミューズリーと、1個50~60ストティンキのパンとをくらべると高い気もするなあ~。でも、安売りだし一回試してみよーっと!! というワケで朝食にヨーグルトとミューズリーにしてみました。すると、大さじ2杯のミューズリーとヨーグルトでもうお腹が一杯!! 結局10日以上この一袋で朝はOKでした。で、その後、うちの近所のスーパー「ビラ」のミューズリーコーナーを見てみると「オベセン・ヤドキ」つまりオーツ麦=オートミールだけが比較的安く買えるのに気づきました。これに自分で好きなオレヒ(胡桃)やコンポルト(フルーツの甘く煮たもの)を加えればOK!! 牛乳で炊いて温かくできたりして。それに日持ちもするもんネ!! 最近は洋風に飽きて、お湯でふやかしておいて醤油をかけて半熟卵を落としたりして、「おかゆ」と称して食べております・・・ (写真はまたまたスーパー「ビラ」のクレバー商品のオートミールです、が、決してこのスーパーのマワシモノではございません。)
うれしいことに最近ウエスト周りが少しゆるくなった気が・・・ パンをたくさん食べていたときにはそれに伴ってチーズ、ハムなどをよく買っていましたが、それも少なくなったので、おサイフ的にもうれしいゾ!! でも、たまには外はパリパリ、中はモチモチの焼きたてパンを思いっきり買って食べたくなります。「パンの友」といっしょに・・・
ところで、この夏、6年ぶりにブルガリアに遊びに行くことを決めました。ソフィアにいる友人宅に滞在予定です。友人の強い誘いはもちろん、こちらで読ませてもらう情報(特に食事!)が決め手となりました。
今からほんとに楽しみです。
Tapoさん、こんにちは。私も知りませんでしたがキリル文字で「ミューズリー」と書いてあるのを見て初めて分かりました。ヨーグルトと合うものってやっぱりうけるんですね、この国では。
欧米はパンもシリアルも安くていいですね~ でも安くて大きくても(食べきれないという)そんな悩みもあるんですね。
和風のオートミール!そんなGood Ideaがあったとは。これまたオートミールも高い日本ですが、やってみようかな~ しかもダイエット効果もあるは!
ふやかして食べるもので思い出しましたが、「ユフカ(?確かこんな名前)」というワンタンに似た食材を何度か試したことがあります。砂糖と一緒に煮て甘く仕上げるそうですが、私もむうちえさんのオートミール同様、和風(粉末のうどんだしを利用しました)にして食べました。
オートミール、ときどき「おかゆ」と呼んじゃったりしてます・・・ そう考えると塩昆布や梅干も合うかも。やってみよう。
猿めがねさん、「ユフカ」、聞いたことないんですが、食べたことあるかなあ・・・ ワンタンに似てるってことはイタリアのパスタのような素材なのかな、そう考えるとブルガリア人はマカロニを甘くして食べるのでそんな感じなのかな? 最近こちらは天気が不安定ですが、猿めがねさんがこちらにこられるとき、天気がいいと黒海は最高ですね。
オートミールは手軽で良いですよね、玄米のように栄養価も高くて。もっと見直されても良い食品だと思います。
ところでオートミールと関連製品の呼びなってイマイチわかってません。
オートミール=オーツ麦を脱穀後、圧延かカットしたもの
ミューズリー=オートミールにドライフルーツやナッツを加えたもの
グラノーラ=ミューズリーに蜂蜜やメープルシロップをかけて1度焼いたもの
と説明されていたり人によってマチマチだったり。
オートミールを焼いてそのまま食べられる製品が有ればもっと簡単なのにとは思います。でも水分を取らないと後から大変そう?