おいしい国ブルガリアでのフボボな生活

ブルガリアのこと、まだ忘れ難く・・・
でも、アラフィフからまた新たな挑戦をはじめます!!

「メキシコ寿司」!? 「ブルガリア寿司」?! そして納豆LOVE!!

2015-08-10 09:56:41 | 海外日本食

今日も庶民しかいないリューリン区・・・ 最近のワタシの「オプラクバネ」(ブルガリア語で「愚痴」)は・・・ しょうゆが高いっツーのっ!! 中国製のしょうゆがスーパーで売られているのですが、結局これじゃ日本食材店「アレックス」で売ってる日本のしょうゆと同じじゃーんっ!? それじゃー日本のしょうゆがいいっ!! ということで、庶民の町からわざわざ空港の裏側の「アレックス」までウチのムルティプラちゃんで行くっていう・・・

で、毎回行く度にお店のおネーさんにききます。「ナットーある?」 で、いっつも同じ答え。「今はないワ~っ!!」ハァ~(ため息)の繰り返しだったのですが・・・ ある日行って見ると、「冷凍のパックならあるワヨ!!」 見ると・・・ アッ!! なつかし~っ!!

それはワタシが周防の国にいた頃、地元ファミレスとして一時代を築いた「サンデーサン」でバイトしてた時・・・ モーニングセットで出していた納豆はこの形態だった!! 大きな冷凍チューブのひき割りタイプ。けっこう和定食は人気だったんですヨ!! その時のと近い!! ナツカシィー!! 発泡スチロールのパックのものより効率的だし、これがアレックスに定期的に入ってくれたら納豆LOVEなワタクシ的にはとっても助かるぅ~♪ お寿司にしちゃおーっとォ~。お寿司といえば・・・ 

ワタシがブルガリアに来る時に一緒に持ってきた”03年版の「地球のOき方」に出てた、その当時唯一のすし屋、ソフィア大学のすぐ隣の国立図書館にあったその名も「ビブリオテカタ」(=図書館。そのまんまジャンっ!!)。もちろん高嶺の花でそこに行ってたらふくすしを食べる、なんてできなかったわけですが、そこに幻滅したもう一つの理由、それは・・・ 友人たちとここの公園で人待ちをしていた時に成り行き上食べた巻き寿司の具が「チュシュカ」、つまり日本でいうところのパプリカ、もしくは赤ピーマンだったこと!! 「絶対こんなの寿司じゃないっ!!」と激怒したものでした。もちろん今はこのすし屋、存在しませんし(マフィオルスカ・ラボタだったと有名だったし・・・)、今では「ヘピ」(幸せ寿司)や「ホテル・ラディソン・サス」の1階に移転した「ささ」など、少し値は張りそうですが寿司屋と呼べるものが増えてきている東欧の小国、ブルガリアの首都ソフィア・・・

そんな先日、ちょっとした動画で見た、「機関車トーマス」が走る線路の踏み切りのそばにあるお寿司屋さんにあるメニュー、その名も「メキシコ寿司」!! 寿司ネタとは程遠そうに見える材料を使ったお寿司・・・ その中でも特に「ええぇ~っ!!!」だったのが「ピーマンの巻き寿司」!!! それって「ビブリオテカタ」と一緒ジャーン!! うまいハズないっしょー(怒)と思ったものですが、さすがは「海外でどうしてもお寿司が食べたいっ!」という海外移住の先輩が開発したお寿司、何か違うことがあるはず・・・ とよく見たら、ピーマンを軽く塩コショウで炒めてわさびと一緒に巻く!! 

ピーマンの類、つまりブルガリアのチュシュキはとっても安く、逆に肉厚でジューシー!! そして最近ではどこのスーパーでも、ヨーロッパでのスシブームのおかげでわさびがチューブで手に入ります。これならけっこうラクにつくれそう!! で、やってみたら・・・ 早く食べたいから巻き寿司じゃなくて手巻き寿司にしちゃいましたが・・・ オオッ!!!♪ けっこうオイシイぞっ!! 

これでブルガリアでもいろんなお寿司ができるようになりますネっ♪ メキシコ寿司のレパートリーの「アボカド海老軍艦」もできるし。(海老はニセモノだけど・・・) 

オクラやツナ缶もあるし、それに、さばの燻製寿司やぶどうの葉寿司、フリャン(ホースラディッシュ)を使った涙巻き、と涙ぐましい海外日本食のお寿司もできちゃう。 そして何より納豆巻きもできちゃう♪ ヤッター!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンガのようなノリ? クラッチ切らずにピンチを乗りきれっ!!

2015-08-08 18:19:26 | うんちく・小ネタ

極暑の日々が続く庶民の町、リューリン・・・ からマフィアタウンとして有名な(?)ディアナバ区へウチのムルティプラちゃんを走らせていました。その日は朝からけっこう忙しくってモォ~っ!!! と、道の途中でちょっとしたくぼみにガツンっ!! そしてその後・・・ あれっ!!! クラッチが切れない!! 幸いローには入ったのでハザードを出しながら近くの友人宅のそばにまで何とかたどり着きました。そういえばクラッチがな~んかイヤ~な音立ててたもんネ。でもどうした? いつもの修理工ボイコに泣きつきました。

電話で様子を話し、どこにいるかを伝え、どうしても車を使わないといけないのでできるだけ速く修理して欲しいから「プトナ・ポーモシュト(ブルガリア語でレッカーのこと)」を呼んで引き上げてくれ、と頼むと、「ローで走れるんだな? そっちに行くからしばらく待ってて」とのこと。あァ~、また修理費がトぶ~(涙)

しばらく待っていると現われたボイコ。「じゃあ、ボクの乗ってきた車を運転して付いて来なよっ!!」と、クラッチの切れないムルティプラちゃんにひらりと飛び乗ります。ちょ、ちょっと、ボイコ!! どうすんの?と見ていると、(教習所で習う踏み切り脱出の要領で走り出して)なるべく止まらないように細い道をくねくね走った後、信号の少ない大通りから「オコロブラステン・プット(外環道)」に入って行きます。それもガンガン飛ばして!! えええ~っ!!? 80キロ以上出てるところもあったから確実にギアチェンジしてます!! ちょっとすごすぎ~!! 後ろから健全な(?)車で追いかけても追いつかないヨ~っ!! ヴォーってちょっと速すぎない? いつの間にか見えなくなるほど引き離されてしまいました・・・(もちろん修理工場がどこかを知っているので問題はないんだけど・・・)

まァ、バイクではレースなんかでクラッチを使わずにシフトっーのは聞いたことあるけど、車でもできるの?とボイコに聞くと、「シフトアップのときは真ん中ぐらいの回転数の時によーく聞いてると音が変わるタイミングがあるからそこでアクセルを少し緩めてすばやく入れるんだ。シフトダウンのときはちょっとめんどくさいけど少しアクセルをあおってやるとできるよ。」との事・・・ う~む、なんかマンガみたい。「サーOットの狼」とか「グラXプリの鷹」とか何かそんなマンガにあったかな?と思って調べたら、「カウンタック」の8巻ででてた・・・ でも、ウチのムルティプラちゃんでやるっつーのはねぇーっ!! それも自分で「自己責任」でやるならともかく、お客様の車で・・・ でも、「レッカーは出払ってるし、第一40レバ以上かかるぞ。それなら乗ってきた車のガソリン代だけでみんなハッピーになるんだからいいだろ?!」とボイコ・・・

結局はクラッチのワイヤーが切れていたのが原因で、100レバ払ってすぐ直ったウチのムルティプラちゃん。でも調整がイマイチだったらしく、またもやクラッチ切れず!! で、仕方なくボイコに教えられたとおり(ボイコに電話すると、「交通量が少なくなってる時間ならこの前教えた方法で来れるだろ?」と言われてしまい・・・)クラッチを使わずに運転・・・ よーくエンジン音を聞いて、一瞬のギアチェーン時の瞬間を逃さずガンッ!! ふえ~ 何とかボイコのところまでたどり着きました。今度は調整をタダでやってくれたボイコ。その後はまァまァ大丈夫です。クラッチの感覚がずいぶん変わっちゃったけど・・・

もうこのノリは、マンガ的には「浦安鉄筋家族」の小鉄の父ちゃん・・・ タクシードライバーだけどどーにでも何とかするっていう・・・ あっ、高速で自転車引っ張ったりはしませんよ~!!! 

毎度? 浦安鉄筋家族 Part1 sub 「アドベンチャーファミリー/行徳を越えて」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高原でちょっとプチフカ(1)~何にもないのがいい(?!)ドブリニシュテ

2015-08-07 21:51:03 | 温泉ブログ

暑っつ~いあっ暑い~いソフィア... 気温が36度くらいまで上がった日々に特に忙しくてバタバタ走り回ったので参った参った・・・ そんな中ムルティプラちゃんも壊れちゃうし・・・(そのことは後ほど・・・) 忙しい仕事が一段落したある日、どうしてもお休みが欲しい・・・ でも、どこに行こう?! 海に行くには時間が足りなすぎるし。あっ、そうだ!これを機に念願の高原の温泉町高原列車を試してみよう!!

ドブリニシュテまで行くのにはバンスコまでバスで行ってそこから列車に乗ることに。だって列車だったら片道7時間半かかるところがバスなら3時間ちょい・・・ あまりに違いすぎる・・・のでバスでワープ!! バンスコのアフトガーラ(バスセンター)に降りると・・・ 

あぁ・・・ なんて涼しいの~。ソフィアでは32度まで上がったそうですが、バンスコでは何と!! 最高気温が24度!! ソフィアで暑いウチのアパートにいるのがバカみたい。ホントに体が休まる涼しさぁぁ・・・ 高原のリゾート地を楽しみにやって来た人たちがバスから降りていきます。でもワタシの目的地はもうちょっと先。

せっかくこの街に泊まるから、温泉だけじゃなくて他のものも楽しみたい!! と、何があるか探してみました。 温泉施設から少し行くとプールが!! 地元民の黄色い声やレンタルバギーでとてもにぎわっている!! けど・・・ 今日の気温を考えるとアラフィフにはちとツラい・・・ のであっさりパス。もうちょっと暑ければ即決なんだけどね。でも、このプールに行くとき町の出口の看板で「源泉があります。銀の泉250m、ローマ風呂1km」の表示が!! ローマ風呂⁈ ちょっと興味が沸いちゃったので歩いて行ってみることに!!

街の終わりの看板からカーブを曲がると最初の看板!! 「銀の泉」!! ここは目に効く温泉だそう。地元民や遠くからやってきた人たちもここで顔を洗ったり、足を付けたり、飲むために水を汲んだりしています。

さらにそこから国道をてくてく歩くと(交通量はそんなに大きくないけど、けっこう飛ばしてくるので注意)やっと見つけた「リムスカ・バーニャ(ローマ風呂)」の標識!! ええっ⁈ こんな所にローマ人が風呂を作ってたの?こんな場所に温泉を作るなんてまるで「テルマエロマエ」で遠征先に温泉を作ったみたいなのかなぁ、なんて思って下っていくと・・・

あああ~っ、これがローマ風呂か!! ローマの遺跡があるわけではないのですが、もしかしたらローマの時代から湧いていたのでしょうか? これぞブルガリアで究極の露天風呂、いや秘湯中の秘湯!!(ワタシが見た中で、ですが。) 少しヌルリとした効能のありそうなお湯(というか温かい水)が源泉かけ流し。夏に入れたら何時間でも入れそう。でも脱衣場も何もないので入るには相当勇気がいりますが・・・

歩いて街まで帰って以前にチェックしていた街の公衆浴場へ。でも雰囲気が全然違う・・・ 


まわりの公園がきれいに整備されています。そして一度入って見てみたかった洗濯場は・・・ なくなってる。もしかしたら将来的には新しく作るのかもしれませんが。 ここの公衆浴場、バナ(個室)は7レバ、日本の銭湯のような公衆浴場なら1.5レバ!! 近所で民宿や安ホテルに泊まって湯治するのにもってこいです!!

それにしてもこの街、ホントに何にもない・・・ もちろんレストラン、カフェなどありますし、温泉施設の横には「マケドンスカ・クルチュマ」というホテル・レストランがあるのですが、心の琴線に触れなかったんだよなあ… 結局街の中で売っていたトマトと桃、そしてラドラーとラキアが晩ご飯に・・・ 

静かで静かで、ホントにのんびりするのにもってこいの街です。1泊と言わず何泊かしてゆっくり湯治してみたかったなあ。次はそうしよう・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「政治is道路」・・・んっ?どこかできいたような・・・

2015-08-03 18:29:03 | ニュース

夏のソフィアの暑さを激増させる現象・・・ それは道路工事!! モワ~っとほこりっぽくなるし、ガガガガ・・ゴゴゴゴ・・・と大騒音たててるし、車はそこいら中渋滞するし、バスは路線を変更して目的地に着かないし・・・ いくら夏休みでソフィアに人が少ないっつっても、こりゃ~ないよね~!! まァ、このドライな夏に何でもやった方が、雨の多い秋よりもいいけどネ。ここではカーペットを水でジャブジャブ洗っても今なら2日でカラッカラに乾燥します。

ちょっと用事があって、庶民の町リューリン区から、特権階級の住むアッパータウン、ムラドスト区に行きました。新しくできた地下鉄駅で降りてそこからバスに乗ろうと思ったら・・・ あっ!! 工事中!! 車は大渋滞で、バスも遅れているようです。って、ここ、地下鉄作ったときにキレイに直したと思うんだけど、何でまたすぐに掘り返してるの?モォ~っ(怒)!!!

さらには、空港から市中心部に向かう主要幹線道「ツァリグラツコ・ショセ」も上下6車線あるうち片側3車線閉じて高架橋の架け替え&舗装工事!! そこはたくさんのバスやトロリーバスの路線が走っていますが工事をよけて側道を通るためにバス停に止まるたびに後続の車が数珠繋ぎ、トロリーバスは架線がないところを走らないといけないのでいちいちトロリーポールを上げたり下げたり・・・ (冷房のついている新しいトロリーバスはしばらくの間なら架線がないところでも走れるらしい・・・ それでうちの近所に来る7番トロリーも新しいのだけになったのネ!! それだけは工事してて良かったところです。)

そして市中心部の要所「ルスキヤ・パメトニック(ロシア記念碑?)」に至ってはアンダークロスを作るために完全閉鎖、そこを通るトラムNo.5やトロレイバス、バスの類すべてを迂回や代行&バス停位置変更で、もう不便ったらありゃしない!!

庶民の街のほうも幹線道路は超工事中!! スリヴニッツァ通りからセルビア国境に向かうエヴロパ通りに変わるソフィア市(と言うかリューリン)のハシッコのところも立体交差にするために大きな陸橋を造っています。トラックも多いので通過にえらく時間がかかります。

日本も、「えっ? またっ?!」って感じでよく工事しているところってあったけど、こちらも最近そうなってきたような気が・・・ そういえばソフィアの友達が、「ボリソフ政権になってからいいことは一つもないが、道路だけは以前よりも良くなった」って言ってたっけ。ソフィアだけでなく主要都市を結ぶ高速道路もあらゆるところで修理中・・・ ってつい最近完成したばかり&修理したばかりのところばっかりだけどネ。

やっぱ、「政治is道路」っつーことなのかなァ? 総理大臣や与党の大物の出身県は道路が広くてきれいだったり、新幹線の駅ができたり・・・ のような感じなのかなァ? とにかく工事したら何年かは直さなくてもいいようにつくってほしいですっ!! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついついハマる「ねこあつめ」

2015-08-02 17:56:53 | デジタル・インターネット

ヤッターっ!! ついに買いましたiphoneを中古で!! 4Sですが、やっぱいいっスねぇ~、持った感じが!!!

モニターにチョコッとキズがあるっていうけど、ほとんど分からないくらいのが200レバで売ってたのです。(ちなみにキズが無いレストア品なら250レバ) ブルガリアでiphone6を新品で買うと1600レバとかとられたりするから、ちょっと旧式でも4Sでこの値段はずいぶんとお買い得でした。ちなみに、4Sだと、古いタイプのコネクターなのでウチのフィリップスのミニコンポのドックにもぴったり!! アダプタを使わなくても充電できるし、ituneやapplemusicでダウンロードした音楽もコンポのスピーカで聞けてゴキゲン!!

まだまだ使いこなしていないのですが、1つくらいちょっとアプリでも入れて遊んでみようかな~と思っていたら、どっかのニュースサイトで「ねこあつめ」っつーのがあるっていうのを見つけました。えーっ!? ネコさんっ!! 

いろいろなグッズやえさを庭においておくとネコさんたちがやって来て、お礼ににぼしや宝物(ネコにとっての。笑)をくれるのです。日本では実際にノラネコたちにえさをあげたりするとご近所で問題になったりするからできないけど、(ちなみにウチの場合はウチの住居棟の周りに犬が住み着いているのでネコたちがあまり近寄らない・・・ それにウチのアパートからダイブしてケガでもしたらかわいそう・・・ と言うわけでヒゲちゃんが亡くなって以来うちに猫はいないのです・・・) これならいつでも確認(?)できて、しかもちょっといやされるっ!!

何でも外国人の間でも「操作が単純で、日本語を読めなくても遊べる」ということでやってる人もいるんだそうです。ブルガリアでも流行らせちゃおうかな~?!

にしても、ネコはあんまり恩返しをしないような気がするんだけど、この「ねこあつめ」の中ではネコさんたちは必ず何かのお礼をしてくれます。バーチャルとはいえウレシクなっちゃいますネ。でも、アプリ1個でこんなに面白いんだから気をつけないと!! ゲームなんかいーっぱいやった日にゃ~もォ~1日何もできないゾっ!! これくらいにしとこーっと!! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする