MOONIE'S TEA ROOM

大好きな読書や言葉、料理のコトなど。

手作り「シャイニータンバリン」

2010年11月05日 | 手芸・工作・リメイク
 最近、4歳の娘は「ハートキャッチプリキュア!」という女児向けアニメに夢中です。
 週に3日通っているプレ幼稚園のお友だちと、「プリキュアごっこ」もしています。

 アニメ番組自体はなかなか面白くて可愛くて、一緒に見ていて安心できるものなのですけれど、番組中に流れるCМにはまいってしまいます。キャラクターグッズの多いこと、多いこと!
 一つの商品だけでなく複数の関連商品を集めることで「いろんな遊びができる」と宣伝しているのですが、なんだか「無駄遣い」を教えているようなものに思えてしまいます。
 でも、やっぱり欲しがるんですよね……。
 お友達のところは、おじいちゃんやおばあちゃんが買ってくれるんだそうで、持っている子は持ってるわけでして。


 そこで、作っちゃいました。
お気に入りのキャラクター「キュアサンシャイン」の持っているアイテム『シャイニータンバリン』。
 <参考>ハートキャッチプリキュア! - 東映アニメーション
  TOP画面の黄色系の服の女の子が「キュアサンシャイン」。手に持っているのが『シャイニータンバリン』です。


 フェルト布は一枚80円ぐらい。
 4色使って、娘の手のサイズに合うように……。
 白地に黄色とオレンジとレモンイエローの小さなハートをたくさん縫いつけて、中には綿と鈴を入れて、本物みたいに「シャン・シャン」と鳴るようにしてみました。写真では見えないですが、白地にも白のステッチでハート模様をつけて、裏には綿テープで持ち手をつけてます。
 売っている商品よりも、色の具合はアニメそっくり。なかなかの出来栄えです。(自画自賛)

 でも、きっとアニメが終了すると遊ばなくなっちゃうのですよね。
 うーむ、もったいないなぁ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする