~空からの贈りもの~

「森のこもれび」の山崎直のブログです。

初女先生のお買い物

2012-06-02 13:47:28 | 日記
昨日、初女先生の講演会を主催したKさんからお電話を頂きました。

今回の講演会は一人での申し込みが多く、初女先生を求め

初女先生に確認(自分の生き方への)をしに来ている方が多かった

ということでした。

本当に響き合う講演会となったようで、電話の向こうからそのことが

伝わってきました。

Kさんが、今回は珍しく先生とお買い物したのよと…

堺は刃物で有名なところだそうで、先生が包丁を買いたいと言われ

包丁を買いに行ったというのです。

私は思わず、「90歳にして、包丁!やっぱり先生は凄い!」と

唸ってしまいました。

Kさんも、「ほんと、すごいやろう!」と…

先生は「お買い物は楽しいね」と言われ、堺は刑務所があるので

刑務所で作られた物も売っているそうで、次に来た時は

そちらに行きたいと言われたそうです。

忙しい先生にとって、食材以外のお買い物はほとんどないのでは

と思われます。

きっと、どんなにか楽しいひと時だったことでしょう

しかし、90歳で包丁を買おうとは…

私は、現役で有り続ける凄さを、改めて感じました。

気に入った包丁を手にした、先生の嬉しそうなお顔が

目に浮かびました。

私は心密かに、先生と同じ包丁を買いにKさんのところへ

行こうと思いました。

疲れている時に、たまに出て来る「私って一生ご飯作り

続けるのかしら」という悪魔の囁きも、初女先生と同じ

包丁をみたら、ぐうの音も出なくなると思うので…

90歳の初女先生のお買い物に、感服致しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする