松本市郊外の自然豊かな環境にある緑ヶ丘クラインガルテン、昨年6月より利用を開始したが今年度限りで更新しないことにした。
幾つか理由はあるが、最大の理由は”遠距離家庭菜園”の難しさ。
千葉県内の自宅からの距離は240キロ、高速を目一杯使っても4時間半を要するうえ、交通費もETC割引を使っても往復1万円を超える。
頻繁に通うには限界があり、毎週末と言う訳には行かない。昨年は初めての年と言う事もあり、訪問頻度は多い方だったが、それでも何かと用事があったりして、平均10日~2週間おきの訪問になった。
ところが、成育期に入った野菜を2週間も放置するとわき芽は伸び放題、収穫期を向かえた野菜は巨大化したり、固くなったりとかなりの野菜を捨てるはめになった。
一方、訪問する毎、なるべく長く一週間以上滞在することにしていたが、悩みの種は収穫野菜の使い道である。
一人での滞在だったため収穫野菜を消費するには限界がある。かと言って1週間以上冷蔵庫に保管し持ち帰るのでは、採れたて野菜の新鮮さも失われてしまう。クール宅急便で送るほどの物・量ではない。
と言う訳で240キロ離れた遠隔地での野菜作りに限界を感じた次第である。
一方、野菜作りに限界を感じつつも、北アルプスへのアクセスが良い緑ヶ丘クラインガルテンは、山歩きを趣味とする自分にとってはアウトドアの拠点としての魅力もある。
ただ、年間利用料39万円(区画により異なる)に水道光熱費(月平均5千円)を加味すると1年間の支出は最低約45万円、登山の頻度を考えるとそこまでして、と言う気持ちになる
更に、冬場の厳しい寒さを考えると利用期間は8ヶ月前後と短く、月々の利用料に換算すると実質約6万円と結構な額になる。
果たして、この金額に見合う利用をしているかどうか考えた末、止めることにした。
以上、幾つかの理由でクラインガルテン生活は2年弱で終えることにした。
利用契約が終了する来年3月までに一通り揃えた生活家電品など処分しなくてはならない。
幾つか理由はあるが、最大の理由は”遠距離家庭菜園”の難しさ。
千葉県内の自宅からの距離は240キロ、高速を目一杯使っても4時間半を要するうえ、交通費もETC割引を使っても往復1万円を超える。
頻繁に通うには限界があり、毎週末と言う訳には行かない。昨年は初めての年と言う事もあり、訪問頻度は多い方だったが、それでも何かと用事があったりして、平均10日~2週間おきの訪問になった。
ところが、成育期に入った野菜を2週間も放置するとわき芽は伸び放題、収穫期を向かえた野菜は巨大化したり、固くなったりとかなりの野菜を捨てるはめになった。
一方、訪問する毎、なるべく長く一週間以上滞在することにしていたが、悩みの種は収穫野菜の使い道である。
一人での滞在だったため収穫野菜を消費するには限界がある。かと言って1週間以上冷蔵庫に保管し持ち帰るのでは、採れたて野菜の新鮮さも失われてしまう。クール宅急便で送るほどの物・量ではない。
と言う訳で240キロ離れた遠隔地での野菜作りに限界を感じた次第である。
一方、野菜作りに限界を感じつつも、北アルプスへのアクセスが良い緑ヶ丘クラインガルテンは、山歩きを趣味とする自分にとってはアウトドアの拠点としての魅力もある。
ただ、年間利用料39万円(区画により異なる)に水道光熱費(月平均5千円)を加味すると1年間の支出は最低約45万円、登山の頻度を考えるとそこまでして、と言う気持ちになる
更に、冬場の厳しい寒さを考えると利用期間は8ヶ月前後と短く、月々の利用料に換算すると実質約6万円と結構な額になる。
果たして、この金額に見合う利用をしているかどうか考えた末、止めることにした。
以上、幾つかの理由でクラインガルテン生活は2年弱で終えることにした。
利用契約が終了する来年3月までに一通り揃えた生活家電品など処分しなくてはならない。
信州方面に気軽に出掛けられなくなりそうなのが、心残りですが。
機会がありましたら、引き続きよろしくお願いします。
これからも、何か機会があればよろしくお願いします。