熟年男の歳時記

趣味のバイク、料理、DIYや旅行記を中心に日々の暮らしと感じた事など気ままに綴って行きます。

フィットネスクラブで体力と筋力の維持・強化!

2013-11-12 21:58:50 | 腰痛・健康
健康のためにと毎日1時間ほどのウオーキングとNHKのテレビ体操を続けている。
加え、7、8年前に腰椎へルニアを患って以降、就寝前に腹筋と背筋を使う運動を10分ほど取り入れている。
それでも、所詮自宅で行う短時間の簡単な運動であり、使う筋肉はほんの一部。体力や筋力を維持、強化して行く効果はさほど期待できない。

一方、何もしないでいると年齢に関係無く筋肉はやせ細って行くが、特に高齢になるほど筋肉量の減少は著しいと言われている。
結果、重い物は持てなくなったり、ちょっとした段差でつまずくなんて事もしばしば。これは、自分にも当てはまる。

筋力の衰えは、日常生活で支障をきたす事は勿論だが、何よりも体力や筋力を必要とする遊び、私の場合はテントを背負っての山歩きやバイクなど、思うように楽しめなくなる。特に大型バイクを安全に乗りこなす上で脚力(ふんばり)は重要。
これらの趣味に取って代わる物が現れるまでは、今の趣味を続けたいと願っている。
その為にも体力と筋力の維持・強化は必須。そこで、近くのフィットネスクラブに通うことにした。

実は2年ほど前にも通っていたのだが、運動負荷の掛け過ぎで肩を痛めてしまい、なかなか治らないので止めてしまった経緯がある。
今回はその反省を踏まえ、ほどほどに力まずに続けようと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽いバイクに乗り換えたい、候補は1200GS

2013-11-10 16:26:33 | ツーリング・バイク全般
50歳目前で2輪免許を取得し、900CCから始まって1300CCへと2台の大型バイクを乗り継ぎ、現在に至っているが、歳を取るにつれ、300キロ近い車体の取り回しに難を感じるようになって来た。

先日も満タン状態でセンタースタンドを起こそうと車体を前に押し出すも上手く行かず、気合を入れて何回かトライして漸く前に出せた。
場所は自宅駐車場。水はけを良くするために構造上僅かながら奥方向に高くなっているところに頭から駐輪していた事もあるが、今までこのような経験は無く、筋力の衰えを悟らされた。

もう少し排気量の小さいバイクに乗り換えれば問題は解決するが、大型バイクは一旦走り出すと安定していて快適、特にツアラータイプは風の抵抗も少なく疲れない。そのような快適性能を捨ててまでダウンサイジングする気にはなれない。若干見栄もあるのだが。

そこで、候補に上がって来たのがBMWの1200GS。舗装路からちょっとした未舗装路まで走行可能なアドヴェンチャータイプのバイクで、ヨーロッパでは一番人気のタイプ。
現在乗っているバイクより40キロほど軽くなるだけだが、重心が低いので大型の中では取り回しは比較的楽そうだ。
難点は、足付きの悪さ。このタイプのバイクはシート高が高い。オプションのローシートに交換すれば、後は慣れで何とかなると言われるのだが、果たしてどうなのか不安はある。



新車の乗り出し価格は、諸々オプションを含めると230万円前後と高額、プリウスが買えてしまう。
バイクにそこまで払う余裕はないし、そもそもバイクと言う乗り物にそれだけの金銭的価値を見い出せないので、何とか程度の良い中古は無いか物色中である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高速料金の割引制度、縮小 ?

2013-11-09 20:50:27 | 気になるニュース
来年度から高速道路の割引が縮小される方向で検討されている。
5年ほど前に割引の財源として確保された3兆円の国費(税金)が今年度で底を付くことが背景にあるとのことだが、これも致し方ないだろう。
そもそも高速は受益者負担が原則な筈だが、高速を使わない人は勿論、車を所有しない人も大勢いる中、高速利用者に国の税金で差額を補填すること自体、常々不公平な制度だと感じていた。不公平税制はこれに限った話ではないが。
それに、これからは老朽化した高速道の改修工事にも多額の費用を要する。
加え、1000兆円を超えた国の借金を考えても、何時までも気前良く大盤振る舞いをしているご時世ではないだろう。
それに割引制度が導入されてからの土日や祝日の混雑ぶりは尋常では無い。

焼け石に水だとは思うが国の財政赤字の縮小や高速の混雑解消に役立つなら、個人的には割引制度の見直しは賛成である。それに、そもそも景気刺激策の一環として導入された経緯を考えても、その役目は終わったと言える。
但し、通行料が少なすぎて採算が取れない地域での高速道の建設など無駄使いを止めることが大前提。更には、高速道路関連グループ企業への官僚の天下りも厳に慎んで貰いたいところだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの農作業

2013-11-08 22:20:00 | 家庭菜園
このところ少々疲れ気味に加え、腰痛に肩・膝関節の痛みなどにより家庭菜園から遠ざかっていたが、今日は朝から穏やかな天気に恵まれたこともあり、予てより気になっていた玉ねぎの植付け作業を行うことにした。肥料と堆肥は10日ほど前にすき込んでおいた。

早速、ホームセンターに赴き苗を物色。収穫後の長期保存がきくと言う黄玉ねぎ”あまがし2号”100本と赤玉ねぎ50本、合計150本を購入。


穴を開ける段になって以前から使っているマルチ穴明け器のサイズが大き過ぎることに気付いたが、再びホームセンターに出掛けるのも面倒なので缶詰の空き缶を使って自作した。


15cm間隔で穴を開け、苗を植付け、最後に水やりをして作業終了。


ついでに購入したサニーレタスとセロリも植え付けた。
他に栽培中の野菜はブロッコリー、春菊とインゲン、ピーマン、シシトウ。
10日程前までは採れ過ぎて困っていたピーマンとシシトウは流石に力尽きて来た。周りを見渡しても未だに植えている畑は無く、そろそろ撤去しなくてはならない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉ツーリング2日目~青木峠から軽井沢経由、日光へ

2013-11-01 21:49:21 | ツーリング・バイク全般
昨日のクリスタルラインに続き、今日は紅葉ツーリング2日目で帰宅する日。そこで、今年は一度も走っていない日光を経由して千葉県内の自宅に戻ることにした。

滞在先の松本市郊外のクラインガルテンを朝7時に出発、まずは軽井沢に向かった。
クラインガルテンから上田までは松本街道で青木峠を抜ける。
林道区間は15キロほどとさほど長くないが、適度なカーブが連続しており、紅葉も見頃でバイクにはお勧めコース。ただし、道路から下は崖で道幅の狭い区間も多く要注意。


軽井沢では雲場池の紅葉が見事だった。
たまたま朝の天気予報がここから中継されていたのを目にし、急遽立ち寄ることにしたのだが、訪れて正解だった。この2日間の紅葉ツーリングでは一番印象に残る光景となった。




軽井沢からは中山道(18号)旧道を走ったが、生憎紅葉は見頃にはほど遠い。
めがね橋と上からの眺望もご覧の通り。




沼田からは日本ロマンティック街道と名付けられている120号線で日光に向かった。
途中では吹割の滝に立ち寄ったが、こちらも紅葉見頃は未だのようだ。


120号線を日光方面に進むと次第に紅葉へと変わる。


丸沼高原付近でのひとコマ。道路脇の木々は既に落葉していて、寒々しい光景だった。20度近くあった気温も10度台前半まで低下。


中禅寺湖周辺や紅葉見頃を向かえているいろは坂は、平日にもかかわらず車は多かった。明日からの3連休は大渋滞することだろう。
この2日間で紅葉を堪能したのでこれで見納めにすると同時に、バイクも少し早いがそろそろ冬眠入りさせようと考えている。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする