院長のへんちき論(豊橋の心療内科より)

毎日、話題が跳びます。テーマは哲学から女性アイドルまで拡散します。たまにはキツいことを言うかもしれません。

「団塊の世代」なりに苦労してきたのだ

2017-08-25 20:57:19 | 社会


 私は「団塊の世代」の最後尾につける者である。「団塊の世代」は人数が多く声も大きいから、ものごとが思い通りに行きやすいとか、彼らが老境に至ると年金や医療財政が破綻するとか、「団塊の世代」に対する悪口が絶えない。

 だが「団塊の世代」は他の世代にはない苦労をしてきたのだ。まず小学一年生に入学したとき、教室が足りない。そのため、小学校低学年なのに、午前の部と午後の部に分けられた。小学校一年生が午後の部に行くのはけっこうつらかった。

 受験が大変だった。18歳人口は現在の2倍いた。国公立大学の定員は、そう増えていない。どこの大学の教員も「団塊の世代が一番成績が良く、それ以降、学生の成績が落ちていく」と感じている。そんなの当たり前だ!!定員が決まっているのだから、大きい母集団から採ったほうが成績がよくなるのは必然だ!

 私が医学部の学生のころ、日本全体の医学部定員は一学年当たり4,000人だった。その後、田中角栄の「一県一医大」構想により医大が増えて定員が倍増の8,000人となった。「団塊の世代」は、この定員増の恩恵に浴せなかった。

 18歳人口が多いのだから受験戦争は熾烈を極めた。私もあんなに勉強したことがない。よい経験だったのかもしれない。少々の負担にはへこたれなくなった。予備校のスター講師の林修さんが言っている。「受験で猛烈に苦労しておくことが必要」と。

 ※私の俳句(秋)
    友が持ち来たる新酒と文学論

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。