教室の棚に 可愛い消しゴムがたくさん入った容器を置いていたら
気になって 気になって 仕方がない園児がおりました。
先月から習い始めているけれど
先生のお話にはなかなか耳を傾けてもらません(笑)
「消しゴムのゲットのもらい方を教えるから!」は 真剣に聞いてくれました。
過去のブログ内容を「消しゴムすくい」で検索すると
出てくる でてくる 消しゴムすくいの様子。
「教本が1冊おわったら ご褒美にできます」
だから 頑張って一緒にお勉強しようね・・・にうなずいてくれましたが
大丈夫かな・・・・・はるとくん。
こちらの 消しゴムすくいの様子は、
2年生のゆうくん。
「やっと 消しゴムすくいが出来たねぇ」とお付き添いのお母さんも感慨深げです。
たくさん すくうには ちょっとコツが。
とりあえず すくうまえに記念撮影!
こちら、先週のゆうくん。
指先が手あれで痛そうだったから
絆創膏をはると にっこり。