10月5日にブログしました「青唐辛子の味噌付け」を今朝、食してみました。
今朝は、妻が健康診断で何も食わずに出かけたので一人で朝食を食べました。
さーって! 何食おうか?
冷蔵庫を開けると、すっかり忘れていた10日程前に作った唐辛子の味噌漬けのビンが見えました。
早速、試し食い。
おいし~い!
これはいい! 最高!
辛すぎず、程よい辛さで唐辛子の風味満点。
それと、ついでにシソの実の醤油付けも納豆に混ぜて食べました。
納豆の上にシソの実を乗せて、良くかき混ぜます。
これも、うまいよ~! 最高!
結局火を使わず、これだけで朝ごはんは終了。
--
午後になってビデオ編集やっていると、妻がマツさんが来たよ!と1Fで騒ぐので部屋から道路側見たけど車が無いので変だな?と思ったらヤマさんと二人で自転車で来ていた。
早速、唐辛子の味噌付けとシソの実をお茶請けにアイスコーヒーを出してあげた。
やっぱりそれだけで食うのは辛いわな。
あられとトマトも出してあげたけど、少しは緩和剤になったでしょうか?
でも、これ食って走ったら、相当脂肪燃焼するかもね。
二人ともマウンテンバックで、ビンディングなしのかなりラフな感じで乗って来たようです。
私はもう少し我慢してやること終わさないと・・・