nasu_star's blog

那須で自然に親しみ、星と自然を愛するブログ

サイクリング2020-8_大田原丘ポタ-前半

2020-11-16 08:53:01 | サイクリング
腱鞘炎で1年間乗れなかった自転車に9月から乗り出して早8回目のサイクリングです。

今年は世の中が「コロナ祭り」で忙しくて他のイベントに手が出せなかった状態ですが、やっとチラホラと楽しいイベントが開催されつつあります。
10月初めにみっこさんから「第2回おおたわら丘ポタ2020」に出ませんかとのお誘いがありました。
即刻ネットで予約を入れて、待ち遠しい日々を送っていました。
コースは20kmと30kmの2コースのみで、30kmにエントリー。

でも、心配は天気、気温です。
11月中半にもなるとかなり冷えて来ますからね。

当日朝起きたら・・・え~ッ!
外は霜が降りて白くなってるし・・

でも、そんなの想定内。準備は万全に整えておきました。
家からSTART地点まで16km程度なので自走で行きました。
結局、総走行距離は往復32kmと30kmコースで62kmになります。

流石に霜が降りた朝は寒い。
唯一、一部が露出している顔はピリピリしますが、走り出せば体温が上がってさほどじゃない。
家から35分程で受け付け場所に到着し、早速受付完了。


地元「那須ブラーゼン」の選手も一緒に走ってくれます。


しかし、一緒に走るみっこさんが見つかりません。
みんなマスクしてヘルメット被ってサングラス付けてるんで誰が誰だか・・・
お互い目を見合わせて確認。やっと会えました。
これだもんね。 自分も誰だか分かりません。


出発前に広場で説明や注意点を聞きます。


一緒に走ってくれる4名の選手の挨拶も有りました。
今秋からスポンサーバイクがDEVELになったんですが、多分それがあって自転車を一台前に置いてアピールしてるんだと思います。


さて、いよいよSTARTです・・・
なにやらお隣の自転車のカゴには生き物らしきものが居ます。
ピクともせずにヘルメットとサングラス付けて座ってます。
これはぬいぐるみか??


凄い!
正真正銘のかっこいいサイクルお犬さま。

全く動じる様子も無く黙ってカゴの中で座っています。
良く見るとシートベルトまで付いてるし・・・
一応、アップのトリミング写真も載せましょう。

「出来たらカゴの前面に風よけ有ったら良いのにな」なんて思ってしまいました。
でも、その風がお犬さまには心地良いのかな?

走り出すころには太陽も大分高くなって、空気も暖かく感じるようになりました。
走っていて丁度気持ちの良い気温です。
最初のエイドは「ふれあいの丘」


梨とお饅頭、美味しかったです。


ふと戻ると、私の自転車を置いた脇にあのお犬さまが居ました。
な、なんと・・・
梨を食べています。
そのあと饅頭まで・・・
ご主人に聞くと、梨は好物なんだとか。
恐れ入りました。
でも、ヘルメットとサングラス外したら、普通のかわいいワンちゃんでした。


今日はこの辺で。
後半は次回に。

つづく

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする