ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

宇宙人ポール

2012-01-09 06:55:09 | 映画
>宇宙人ポール
>
>B級SF映画かと侮ることなかれ!
>相当面白かったぞw
>
>映画を見ながら笑ったのって本と久しぶりっす。
>
>ストーリー
>イギリスからアメリカのコミックコン見物に来た
>お宅の2人組グレアムとクライブ。
>コミコンを楽しみ、お次はキャンピングカーを借りて
>アメリカ中のUFO関連の土地を尋ねて歩くことです。
>まずは最初訪れたのが宇宙人が隔離されているという、エリア51。
>なんと2人がそこで出会ったのが、エリア51から逃げ出してきた
>ポールという宇宙人w。
>なにかと実験材料にされて嫌気がさしたポールは
>内部の協力者を通じて逃げ出すことに。
>仲間が迎えに来る砂漠に向かう3人。
>しかし、秘密を守るために組織の追っ手が迫ってくるぞ
>3人ははたして無事逃げ延びることができるのか?!
>
>
>こんな感じw
>ここから先はネタばれ注意。
>逃げる道中で出会う、排他主義の田舎もののヤンキー。
>こてこてのキリスト原理主義のキャンプ場管理人とその娘。
>いい加減なふざけ半分のエイジェントたち。
>だれもかれもがアメリカ人。いろんなアメリカの顔が
>垣間見れます。
>
>進化論を信じない原理主義の娘さんが
>ポールに遭遇して、洗脳されたとたん下品な言葉を
>撒き散らすのには笑います。
>それまで絶対だった父親への服従から解き放たれる様子は
>こ気味いいです。
>後半、父親への台詞が笑えて笑えてwww
>
>
>英語がわかればもっと面白いでしょうけど
>いたるところにギャグがばら撒かれてて
>本当に声を出して笑ってしまいます。
>
>ポールって特殊な才能があるんですよ
>怪我や病気を治す力。
>その力を出すときに、「いっちやったるか!」っていう
>ポーズがほんとかわいくて愛らしい。
>車にぶつかった鳥の命を救うのですがこれがまたwwww
>
>
>映画見て笑ったってほんと久々だなあ
>
>
>SFファンにはもっと面白い話が
>いたるところに過去のSF作品がオマージュされてます
>
>僕がわかっただけでも
>インディーの聖櫃の保管されてる倉庫
>MIBの黒服エージェント
>酒場の音楽が、スターウォーズの酒場での音楽と同じ
>ラスト、ポールにエージェントが投げかけたのがインディージョーンズの
>相棒「ショーティー」の名前。
>もっともっとあると思うので
>探してみてね。
>
>SF好きなら絶対見て
>嫌いでも、原理主義の娘さんとのほのかなラブストーリーもあり
>ラストの展開もなかなかですぞ
>しかし、黒幕のボスがあの人だなんてwwww
>それもあんな目にあうなんてww
>ぜったいお勧めです95点!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする