ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

ほこたて ホールインワンは可能か?

2012-01-17 05:31:07 | どうでもいい話
>
>ほこたて
>今回のほこたては、対決ではありませんが
>人間の技術によって、ホールインワンが出来るのかどうか?
>プロでさえなかなか達成できない。
>普通の人間なら33000回に1回の確率だって。
>わしなんか、グリーンにすら乗らないのにw
>
>挑戦するのは
>ミヤマエという会社のゴルフマシン
>常に同じヘッドスピードで打つ正確無比な機械です。
>球の起動計算は、ゼクシオというブランドで有名な
>SRI株のエキスパート。
>同じく、ボールもSRIの担当が提供。
>最後に、風向きを計算する気象予報士
>この4人が力をあわせて、ホールインワンをめざします。
>
>はたして機械の力でホールインワンが出来るのか?
>
>ゲストの清原が
>そんなもんできたら、努力している人間が馬鹿らしい
>と言ってましたねえ。
>
>
>パフォーマンスタイムでは
>100m先の直径50cmのドラに当ててました。
>恐るべき正確さです
>これならいけるかも・・・
>
>勝負は、日本一ホールインワンが出やすいという
>千葉県のABCゴルフの11番ホール。
>
>いうなれば、グリーンがすり鉢状になってて
>グリーンに落ちた球が、比較的カップに転がるような
>設計になってますw。
>いいねえこのホール。
>でもわしなんかグリーンに乗せることすら出来ないもんねって
>わしの話なんかどうでもいいんです。
>
>
>ためしに女子プロの佐伯選手が挑戦しますが、
>おしいところまでいきますが86球でギブアップでした。
>
>プロですらこんな感じです。
>
>なのに、今回の挑戦者に許されたのはなんと3球のみ。
>これは厳しいですね
>
>さて勝負の日
>快晴無風。絶好のゴルフ日和です。
>機械のセッティングに時間を要し、始まったのは午後3時
>すこし寒くなってきました。
>
>130ヤードくらいでしょうか
>機械にピッチングをセットします。
>弾道を微調整します。
>
>そして、挑戦の1球目!
>ピシッ!
>球はグリーンへ向かいます。
>グリーンオン!球は転がりますが・・すこし着地点がずれました。
>気温が急激に下がったせいでしょうか?
>
>すこしヘッドスピード調整を行って、2球目!
>
>球はまっすぐカップ方向へ!
>カップの手前に落ちたボールは勢いよくカップへ向かいます。
>おおおおお!!入るか!?
>
>残念!球の勢いが強くてカップの上を通り過ぎました・・おしい!
>
>そして3球目です
>すこし機動修正します。
>そして運命の第3打!
>ボールは、まっすぐピンに向かいます・・
>結果は!?
>
>おしい!!!
>球は無常にもそれました。
>残念です・・
>
>3球って言うのは厳しいですね
>あと、何球かうったらきっとホールインワンは達成できたとおもいますぞ。
>
>そういえば昔、メチャいけだったか
>岡村がホールインワンに挑戦してたよなあ
>何百発も打ってたけど、出来なかったんじゃなかったっけ
>
>プロでさえ50cmのパターを外すこともあるのに
>100先の10cmちょっとの穴に入れるのなんて
>奇跡ですよね
>
>また次回の挑戦が見たいです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする