●ネコあしといっしょ●の記録

ヤプログ!で更新していたブログの記録。からの続きの日々。

私も緊急事態宣言!

2020年04月08日 08時18分00秒 | 常日頃
月曜日。
「緊急事態宣言でますね〜」
「出ても特に私達のすることは変わらないですもんね〜」
なんて、勤務先で話しながら、週末に頼まれて購入したマスクゴムをみなさんにわたしたりして。

実際、スーパーに買い物行けるし、仕事は在宅でできるような仕事じゃないし

と思っていたら、その日の21時過ぎ。
『緊急事態宣言でるから、九大も明日から在宅勤務になります。とりあえず自宅待機ね。』
なんとー
結局23時までグループLINEでみんなと色々やり取りして、翌日から在宅勤務となりました。

在宅初日は各種メール設定などなど、自宅PCをラボ仕様に。
ラボではMacを使用しているので、Windowsの設定は久しぶりすぎて時間かかりました
他の人からもわからない!教えてーと電話がかかってきたり。
それで、勤務時間終わりましたって感じです。

温室があるので、当番制で水やりに行くことに。
朝夕の水やりと、その間ラボでしかできない仕事を進めます。

3日に1回とはいえ、昼またぎのお仕事。
留守番は心配なので、子連れ出勤することにしました。
3月末でコロナ臨時学童も終わってて、4月からは午前勤務にして、お昼までお留守番させてたんです)
ついてきて欲しいと子供達に言うと
「ほんと?いっていいの!?やったー!」
なにやらめっちゃ喜ぶ2人・・・
子供が喜びそうなもの・・・あったかな?
先生が、工学部のフーコーの振り子でも見せてあげたら?って言って下さいました。
お昼休憩は校内探検かな

在宅勤務中は先生から何かしら入力業務が振られるらしい。
どんなんだろう。ドキドキ。

みーちゃんの会社も部下たちは3月から在宅勤務だったのですが、とうとうみーちゃんも在宅になりました。
私と一緒で当番制で出勤するらしいです。

在宅勤務の上、お昼ご飯4人分・・・
よく考えると、私めちゃ忙しいじゃん
分担して、ボチボチやります。

先日の仕事

2020年03月15日 11時00分00秒 | 常日頃
私が今やっている仕事は、ラボのお手伝い・・・つまり、何でもやる感じです。
毎日やってることが違います。
PC(Excel、web編集)、実験機器メンテ、園芸、接客、ひたすらコツコツスキル、などなど色んなことが要求されます。

先日は園芸スキルとひたすらコツコツスキルの合わせ技でした。
180種の種子をせっせと播きました。
360ポット、1440粒・・・

まず、180種の記名を封筒へ。
ポットに挿すフラワーラベルにも記入。
保存庫から指定の種子を8粒ずつとって、封筒へ間違えないように入れる。
発芽しやすいように、レーザーで種子に傷をつける。
360ポットに土をいれて準備。
種子入り封筒とラベルをポットに挿していく。
1ポットに4粒ずつ撒いていく。
水をたっぷりあげて終了。

他の業務もしながら丸2日かかりました。
この数日前にも320ポット播いてます。
この数日後にも追加で数十ポット播きました。

これは来年度播く種子を決めるためのテスト播きなので、育てるわけではないのですが、とにかく大量なのです。
今年は昨年の倍以上播いてるようです。

なかなか壮観ですよ。やった感がありますね。

明日はweb編集の勉強です・・・



マスク

2020年03月07日 12時42分00秒 | 常日頃
ペーパー類は潤沢な我が家ですが、やはりマスクが不安で・・・
それなりにあるのですが、いざという時に使いたいため、私は極力使わないようにしています。

でも子供達は学童で必要だし、みーちゃんは地下鉄乗る時は必ずして欲しい・・・
普段、気になる時は布マスクかな?

みーちゃんが行きつけの薬局に朝一で行ってみるというので、私は私の行きつけの薬局に行ってみることにしました。
私の方はマスクも紙ものも入荷未定の貼り紙がしてあったので早々に退散。

みーちゃんの方は紙ものだけは貼り紙してあったけど、マスクに関しては何もなかったらしく並んでみることに。
開店30分前に行ったつもりが、1時間間違えてて1時間半並ぶことになるんですが
なんとそのお陰で、マスクを買うことができました!!
7枚入りだけどね。

そして、子供用はやはり皆無です・・・
ガーゼマスクつくります


やってしまった・・・

2020年02月04日 23時24分43秒 | 常日頃
ヤプログ!からのお引越しはギリギリで終了したと申しましたが、
自分の凡ミスで、最新記事97件の画像が全て消失してしまいました・・・😱 

本にしようと思って MyBooksにも登録してたんですが、画像はヤプログ!終了と同時に表示されなくなるということが先ほどわかり愕然としました・・・😭 

またスマホやカメラのデータから写真を拾ってくるのか・・・くぅ・・・面倒すぎる・・・

という記事をこうやってUPしようと新規作成を開きましたらですね
記事入力画面の右に【画像】とありまして
消えたはずの写真がズラッと並んでいるではありませんか!!

一度取り込まれた画像は goo blog さんが覚えててくれていたのです!!
助かった~やったー!

地道に写真を挿入しなおします!
はぁよかった~


ヤプログ!から引っ越ししてきました。

2020年01月30日 13時25分10秒 | 常日頃
ヤプログ!終了3日前にドタバタしながらなんとか引っ越し完了。
どちらかというと、記録を残すためですが・・・

初めまして。よろしくお願いします。

製本作業が済んだらどうするかまた考えます。
でも使いやすそうだから、こちらでも更新してみようかな~

あっちゃんのかわいい言いまつがいとか
ブログに書いとけばのこせるもんねぇ

先日あった言いまつがい
私「あのお店どこら辺にあったかなぁ~?」
あっちゃん「ぐるぐるあっぷでしらべてみたら?」
私「・・・ぐるぐるあっぷ? ・・・ぐるぐる・・・ぐるぐる・・・」
はっ!!
私「Google map ね!」
あっちゃん「うん!」

かっかわいすぎる・・・一年生のあっちゃんにも相変わらずメロメロの母ちゃんです。