高松市が行っている離乳食や歯の健康についてのプログラムに参加してきました。
その名も はぐくみ学級。
離乳食は5、6ヶ月からはじめるということもあり
こうちゃんと同じ5ヶ月や6ヶ月の子が10数人集まりました
内容はこれから生えてくる歯の健康について。
歯磨きは歯が生えてきたその瞬間からはじめましょう!ということでした。
最初は歯ブラシに慣れるためということで
奥歯が生えてから初めても全然磨かせてくれないらしいです
それから離乳食の進め方、作り方など。
試食もありましたっ
・・・写真横向いてますが・・・
右上から時計回りで
やさいのオムレツ
あんかけ豆腐
10倍粥
かぼちゃの煮物
味付けは
オムレツはバター
あんかけとかぼちゃは出汁のみ
の味付けでした。
どれも素材の味と出汁の良い香りでとてもおいしくいただけました。
ごはんからではなくおコメから炊いた10倍粥もおいしかった!!
次回からはお米から作ってみようと思いマスッ
明日は助産院にベビーマッサージを習いに行ってきます
その名も はぐくみ学級。
離乳食は5、6ヶ月からはじめるということもあり
こうちゃんと同じ5ヶ月や6ヶ月の子が10数人集まりました
内容はこれから生えてくる歯の健康について。
歯磨きは歯が生えてきたその瞬間からはじめましょう!ということでした。
最初は歯ブラシに慣れるためということで
奥歯が生えてから初めても全然磨かせてくれないらしいです
それから離乳食の進め方、作り方など。
試食もありましたっ
・・・写真横向いてますが・・・
右上から時計回りで
やさいのオムレツ
あんかけ豆腐
10倍粥
かぼちゃの煮物
味付けは
オムレツはバター
あんかけとかぼちゃは出汁のみ
の味付けでした。
どれも素材の味と出汁の良い香りでとてもおいしくいただけました。
ごはんからではなくおコメから炊いた10倍粥もおいしかった!!
次回からはお米から作ってみようと思いマスッ
明日は助産院にベビーマッサージを習いに行ってきます